阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

新神戸ロープウェイから見る神戸市街

2009年05月14日 | 神戸あちこち
新幹線の新神戸駅から歩いて北野町の異人館エリアに行く途中に、ロープウェイがあり、乗ると「布引ハーブ園」があることは知っていました。1991年に出来たらしいのですが乗ったことはありませんでした。千葉から友人が訪ねてくれたので、既に乗ったことがある西宮の友人の勧めで3人で乗りました。この角度から神戸東部を見るのははじめてで新鮮な感じでした。 
 新幹線の新神戸駅は駅の部分だけが地表に出ていて、前後すぐに六甲山のトンネルになります。駅から15分も山を登ると、平安時代に歌に詠まれた「布引の滝」があります。登り出して5分ほどで深山渓谷の趣になるので、最初上ったときは驚きました。





対岸に大阪南港や堺市が見えます。

見える島は人工島の「ポートアイランド」。その先に新たに埋め立てで出来た神戸空港がかすかに見えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする