千葉県の印旛沼の里山住人Kさんから久しぶりにメールが到着しました。
Kさんとはお互い昭和41年に「椎(41)の会」という同期会に加入して以来の付き合いです。
「6月24日よりアメリカ西海岸国立公園めぐりの旅に行ってきました。
長くなりますが、7回に分けて写真をお送りますので楽しんでください。
まずはサンフランシスコより300Kmのヨセミテ国立公園です。
乾季のため枯れた草原と風力発電の風車、灌漑により緑一杯の果樹園を
眺めながらの移動です。
公園内は素晴しいの一言しかありません。
またGoogle Earth で沢山の写真を見ることができるので
レイヤーのジオグラフィックウエブをチェックしてみてください。
位置:N37°44 W119°35’
01 樹齢2600年の赤松

02 グレーシャーポイントよりの眺め

03 ヨセミテ渓谷

04 ヨセミテ滝

05 マーセド川と花嫁の滝(トップの画像)
06 高原の花畑

Kさんとはお互い昭和41年に「椎(41)の会」という同期会に加入して以来の付き合いです。
「6月24日よりアメリカ西海岸国立公園めぐりの旅に行ってきました。
長くなりますが、7回に分けて写真をお送りますので楽しんでください。
まずはサンフランシスコより300Kmのヨセミテ国立公園です。
乾季のため枯れた草原と風力発電の風車、灌漑により緑一杯の果樹園を
眺めながらの移動です。
公園内は素晴しいの一言しかありません。
またGoogle Earth で沢山の写真を見ることができるので
レイヤーのジオグラフィックウエブをチェックしてみてください。
位置:N37°44 W119°35’
01 樹齢2600年の赤松

02 グレーシャーポイントよりの眺め

03 ヨセミテ渓谷

04 ヨセミテ滝

05 マーセド川と花嫁の滝(トップの画像)
06 高原の花畑
