阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

そろそろ水耕豆苗の採り入れ

2014年02月19日 | 身辺あれこれ
寒さの故かなかなか伸びませんでしたが、それでもそろそろカットしても良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NASAが撮影。太陽の荘厳な美しさ。

2014年02月19日 | びっくり画像・映像


小学生の頃、当時住んでいた尼崎市塚口の家に諏訪から祖父が来たことがある。祖父は雨戸を開けると太陽に向かって毎朝
かしわ手を打って拝礼した。そんなことをする人を初めて見たので、どうしてお陽さんを拝むのかと聞いた。「お陽さんがあるからみんなこうして
生きていける。だからありがとうございます、とお礼を言っているんだよ」と彼は答えた。その後、中東から南米まで世界中の民族で太陽崇拝の宗教があることを知り、
日本の「あまてらすおおみかみ」も元々は太陽神であることを知った。祖父の句集「岱風句抄」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のランチは「芽キャベツとチキンのドライカレー」

2014年02月19日 | ある日のランチ
カレーにはシメジとタマネギも参加していいコラボだった。夕食の肴はイワシの塩焼き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする