秋の高原のような風に誘われて、駅まで歩いた後 電車で三宮へ出ました。あいかたが情報誌で見つけたタイ料理の店へ行きました。
12時からの開店ですが20分前に店の前に着いたら、中でお待ちくださいと席に案内されて助かりました。
バッタイ(タイの焼きビーフン)とレッドカレーにチリワインのハーフボトルをオーダー。辛さは5段階で真ん中の3でも結構辛いというのであいかたの
要望でレベル2の辛さにしました。なるほど3にしたら彼女はちょっと困ったかもしれません。
バッタイもレッドカレーもコクがあって本当においしい。
店はショットバーCmoonに行く途中にあって、店の前は何回も通っていますが入店は初めてでした。
年配の男二人連れ、カップル、家族連れなどで席はあっという間に満席になりました。
確かに本物のタイ料理の味でこれから時々来ることになりそうです。
12時からの開店ですが20分前に店の前に着いたら、中でお待ちくださいと席に案内されて助かりました。
バッタイ(タイの焼きビーフン)とレッドカレーにチリワインのハーフボトルをオーダー。辛さは5段階で真ん中の3でも結構辛いというのであいかたの
要望でレベル2の辛さにしました。なるほど3にしたら彼女はちょっと困ったかもしれません。
バッタイもレッドカレーもコクがあって本当においしい。
店はショットバーCmoonに行く途中にあって、店の前は何回も通っていますが入店は初めてでした。
年配の男二人連れ、カップル、家族連れなどで席はあっという間に満席になりました。
確かに本物のタイ料理の味でこれから時々来ることになりそうです。