阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

ある夜の夕食は「むかごごはん」など

2015年11月10日 | ある日の肴/夕食
このところ長く咳が止まらず、明け方が特にひどいので酒を断っている。↑ひさしぶりの[むかごごはん]は旨かった。
 国東半島産の里芋が旨くてよく味わって食べた。

食べ物をよく噛んで食べるようにしたのと、酒断ちのせいか体重が2kgすいっと減った。嬉しい副産物だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊『神戸っ子11月号(2015年)』の特集は「阪神間モダニズムと住まい」です。

2015年11月10日 | ゲストルーム

◎「神戸っ子11月号」の表紙から裏表紙までの全ページの記事と写真を、『神戸っ子』のHPで読むことができます。
11月号の目次vol.650 /<連載>神戸の粋な店「伊藤グリル」 推薦人 太田雅勝さん /<特集>阪神間モダニズムと住まい / 日本の生活を大きく変えたマイルストーン / 阪神間モダニズムを育んだ3つの川 夙川、芦屋川、住吉川 / 山芦屋は「建築博物館」 福嶋忠嗣<芦屋洋館建築研究会 代表>/ 緑あふれる住宅地 夙川の起点となった香櫨園 /「日本一の長者村」 財界人たちが邸宅を構えた住吉村 / 阪神間モダニズムの一角を形成した“住吉” 竹田統<一般財団法人住吉学園 理事長>/「阪神間モダニズム」ゆかりの美術館をめぐる / 秋の神戸観光 紅葉スポット / 神戸市立須磨離宮公園 / 神戸市立森林植物園 / 六甲高山植物園、神戸布引ハーブ園 / ロープウェイ、瑞宝寺公園 / 街全体が歴史によって刻まれた建築・居住学の実物大教科書 田中栄治<神戸山手大学 現代社会学部 教授>/ 国際都市神戸にふさわしい環境 安東晃一<神戸市立神戸生田中学校 校長>/ 地域の人たちの温かさと豊かな自然に囲まれて 大西一弘<神戸市立山の手小学校 校長>/<連載>神戸西ロータリークラブ 心の「四季節」便り /<連載>第二のプレイボール 岡 力 /<連載>みんなの医療社会学 /<連載>神戸のカクシボタン 岡 力 /<連載>「私の神戸物語」草葉達也 /<連載>「神戸鉄人伝」とみさわかよの /<連載>「兵庫ゆかりの伝説浮世絵」中右瑛 /<連載>「触媒のうた」出石アカル /























HPはこちらです。
目次を見てHPの興味のある記事にアクセスしてください。 表示された記事をクリックすると次のページに移ります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い女性が「御朱印」集め    神戸新聞動画報道から

2015年11月10日 | SNS・既存メディアからの引用記事
神社仏閣訪問の証しとなる「御朱印」を集める若い女性が増えている。歴史好きで和文化に萌える「歴女(れきじょ)」、
仏像にそそられる「仏女(ぶつじょ)」のブームの影響もあってか、各地を渡り歩いているようだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする