阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

府中市美術館に面白い企画の美術展を見に行った    その1

2019年04月25日 | 関東あちこち

府中市美術館は森の中にあるなかなかリッチな美術館だった。同行のMさんのお話では美術館が立派なのは競馬場からの上りが関係しているのではと(笑)。

三人は2時前に京王線東府中駅の改札口に集合。美術館へはほぼ真っすぐに17分ほど歩く。

航空自衛隊の府中基地の前を通り

芸術劇場の中を通り抜けて公園の中へ

 

緑がとても美しい   武蔵野原野はこんな感じだったのかな

桜のシーズンにはこの道は大勢の方々が通るそうだ

 

藤の花もきれいだった

美術館の外観

美術館に着いた

 

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再稼働済み5原発9基、テロ対策施設が完成するまで運転停止へ

2019年04月25日 | ゲストルーム

一部引用・・・再稼働済み5原発9基、施設完成しなければ運転停止へ

 原発の新規制基準でテロ対策拠点として義務づけられている「特定重大事故等対処施設」(特定施設)を巡り、原子力規制委員会は24日、「原子炉の工事計画の認可から5年」とした設置期限の延長を認めないことを決めた。関西電力、四国電力、九州電力の計6原発12基は期限を1~3年ほど超過する見通しで、再稼働済みの5原発9基については施設が完成しなければ運転停止となる。


画像クリックで本文に飛びます。

一部引用・・・原子力規制委員会が24日、原発のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」(特定施設)を期限までに完成できなかった場合、運転を認めない方針を示したことについて、対象の原発が立地する福井県や鹿児島県の関係者らは評価する一方、電力会社への苦言や厳しい意見が相次いだ。


画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする