goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

神田駅北口から美土代町、神田錦町へ       神田から秋葉原を歩く シリーズ その1

2020年12月02日 | 東京あちこち

ウオーキングはいつもは荒川の河川敷や旧中川の遊歩道が多いが、昨日は家から30分ほど足を伸ばしてひさしぶりに

昭和50年代に13年間 勤務地だった神田の町歩きをした。

 神田駅の北口を出て美土代町方面へ歩き出した。昭和50年代後半に時々あたってもらった理髪店がまだ看板を出していた。☝

この交差点にあるお茶の店「司園」も昭和49年の暮れに大阪から東京への転勤で勤務先が神田になった時は既にあった。

13年通勤したオフィスビルは以前の場所にまだある。

 以前に比べてテナントの数は少ないようだ。ビルの地下にあった喫茶店も歯科も看板はなかった。

近くの官報販売所は以前のままの場所に会った。

東京電機大学はとっくに北千住に移転してあるのはレリーフだけだ。

ラーメンの「龍岡」も昭和50年代の初めには営業していたが同じ場所にある。

少しだけ場所が変わった神田警察も錦町界隈もすっかりオフィス街の雰囲気になっていた。

1201  ウオーキング 歩行数 8503歩 歩行距離 5.4㎞

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする