いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。
死刑執行、「殺している実感」あった 元刑務官や元法相からも批判 https://t.co/8ssx3XbqoT
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) November 11, 2022
かつて死刑執行に立ち会った元刑務官が、その瞬間を語りました。生々しく、重い証言です。
「自身の軽率な発言で国民や法務省職員に不快な思いをさせ」じゃなくて、人の命や尊厳をないがしろにする考えを「持っている」から法務大臣という重い公職についてはいけない、という話。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) November 11, 2022
それは「国会議員という重い公職」についても当てはまる。発言の元の生命倫理の問題。https://t.co/r8UrC7FsNh
岸田首相会見。ずっと「重く受け止めている」を繰り返している。ずっと受け止めている。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) November 11, 2022
出生率、ジェンダー平等、個人消費…高度経済成長が続くフィリピンが日本を置き去りにしている現状を知っていますか?
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) November 10, 2022
『ドゥテルテ 強権大統領はいかに国を変えたか』より #2 #文春オンライン https://t.co/Y47R231XNP
関東大震災から99年 問われ続ける「虐殺」の史実 - 北野隆一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/a9aU1uENuJ
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) November 11, 2022
『人新世の科学』地球の歴史に人間が痕跡を残すかどうかはまだ謎だ! - HONZ https://t.co/U2lrToTXij
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) November 10, 2022
伊藤さん中傷、賠償増額の判決 漫画家とリツイート男性に:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/4NnZPJfaMi
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) November 10, 2022
「仮放免」の少女の訴えは胸に迫るものがあります。在留資格がなく、生存権すら確保できていない方々の厳しい実態です。
— Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) November 11, 2022
難民認定率0.7%の日本 在留資格のない外国人が脅かされる生存権/ 尾形聡彦✖️望月衣塑子のメディア・ウォッチ(11月8日配信の番組から) https://t.co/ZoESlgNvPq via @YouTube
https://t.co/RpMA28b3nP
— 中山今.A.D.H.D (@kon_nakayama) November 11, 2022
ポリタスTV。
五輪捜査が事実上終了。紳士服屋やら大手出版・メディアの上層部やらが逮捕されたけど縦の関係(政治関係)まで踏み込めなかったとのことで、企業さんは政府に使われると尻尾切りに使われるというのは覚えておいたほうがいいと思うなど
楽しそうに歌って踊る仙台教会青年食口の井上ヨシユキ氏への応援パフォーマンス。#統一協会 https://t.co/bSHRfcFml3
— Momokopapa (@Momokopapa00) November 11, 2022
統一教会被害者救済法案 与野党協議
— showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) November 11, 2022
自民党と公明党は政調会長が出ていない。
萩生田氏は教団との関係が濃すぎて出られない。
公明党は創価学会に党として決めたと言いたくない。 pic.twitter.com/1YqJaSy53p
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます