カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

芸術の秋&食欲の秋

2012年10月11日 | ★ 日々の呟き

奈良県文化会館で開催されている「あをによし会」写真展鑑賞に行って来ました。

ブログで、奈良の素晴らしい風景を発信されているHさんの所属されている会の写真展でした。全70点の作品の説明をしていただきながら、1作・1作ゆっくり鑑賞しました。ブログ発信の記録写真しか撮っていない私ですが、芸術性の高いどの作品にも強く惹かれ大きな感動を受けてきました。

 

   

会場風景・受付で頂いた作品目録には、出展者と題名、撮影地が書かれていたので、作品が身近に感じられるのが不思議な親近感を持って鑑賞できるような状態でした。 

     

Hさんの作品です。真正面から写すと、画像の中にカメラを構えている私が入ってしまうので、少し横から写しましたので、うまく撮れなくて申し訳なく思っています。題名は「栄枯盛衰」、高取城跡と明日香村で撮影された作品です。一つの作品を生み出す時刻、気候、自然現象の一瞬に集中する細やかな神経と緊張感など、日ごろブログでの写真でいつも感動することばかりですが、今日はその集約のような気がしました。

 

   

続いて般若寺へ行くつもりでその前に、コーヒータイムをと「うだ しげき」さんのお店「ちちろ」へ行きました。表には素敵な暖簾がかかっていました。畳の堀炬燵のあるコーヒールームは、子供の頃育った家のつくりに似ていて、何かほっとする雰囲気があります。 

   

ケーキケースの中にあるのを「これくださいね。」オーダーして、コーヒーと一緒に持ってきてもらってから、「何ケーキですか?」と訊ねる私。あんまり美味しくて半分くらいお腹に入ってから、「アッ カメラ!」と~~~

ピーカンナッツのケーキで、わずかに甘酒で味付けをしているとのこと。その上葛粉で固めてあるのだと、説明していただきました。とにかく今までに食べたことのない美味しいケーキでした。

般若寺へ行く予定だったのが、ついおしゃべりをしてしまって、ゆっくりとした時間のあるときに出直そうと、今日はそのまま帰宅することにしました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする