お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

立野頭温泉 (七戸町総合福祉センター)

2019年03月02日 |  ♨青森ほんわか湯

入浴速報:立野頭温泉(七戸町総合福祉センターゆうずらんど)  2019.2.26 ≫ 
      映像:源泉掛け流しの小湯船(手前)から大湯船を望む。

予てから気になっていた温泉。七戸町にある。この町は主にさかた温泉を利用
するのだが・・・。今回は一番風呂を目指した。開湯時間きっかりに来たら、もう
ご老人が三人入っていた。この種の温泉はやはり汚れの無い一番湯がお勧めだ。

【Data】 単純温泉  45.0 ℃ pH8.7  源泉:立野頭温泉(1023湯目)

評価:いわゆる植物由来の有機物(腐植質)ローム層を経由して湧出する温泉
   (俗称モール泉)に分類され、温泉好きにはたまらない。小さな湯船の
   高温湯船(計測値43℃)はまさに源泉掛け流しが楽しめれる。大湯船
   は循環・消毒の計測値40.5℃の提供で、ご老人が安心入浴ができる。
記録:入浴料(町内65歳以上100円、町外300円)、浴槽種類(大浴槽、源泉浴槽、
   歩行浴槽、打たせ湯(不稼働)、掛かり湯(不稼働)、時間(8:30~15:00)

改善:入口側にある掛かり湯槽が不使用で、メンテンナス使用ホース置き場に
   なっている。とかく衛生管理が注目される公共の施設にあって信じられ
   ないことだ。入浴前の躰洗浄と、湯温の躰記憶に掛かり湯は必須のこと。
  
参照筆者が南部地方の掛かりつけ湯とするさかた温泉の景観

コメント