移動二日目は松島観光を思いっきり満喫。瑞巌寺、円通寺、五大堂、観光遊覧船、
そして超目玉のカキ小屋。そのあとは大江戸温泉グループのホテル壮観で湯楽だ。
ホテル荘観は自家源泉を保有だが循環利用なので掛湯などで源泉を見せて欲しい。
【Data】食塩泉 54.8 ℃ pH8.3 源泉:松島荘観の湯(入湯1,022湯目)
鑑定:日本三景松島湾沿いに湧く温泉というだけで名湯である。しかも太平洋岸
にあって高温泉(42℃以上)は貴重である。近年源泉にこだわる愛好家も
多くなっているので本文でも述べた通り、源泉に触れる湯造りが望まれる。
参照:2018年の本ブログ初湯:岩瀬湯本温泉 湯口屋旅館