お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

野口雨情(むかし忍んで・・・徳島城址)

2017年11月16日 |   ✑歌碑句碑 紀行

  徳島城址は殆ど空襲で焼けたらしい。その中に石碑が目立っていた
  近づいて見ると。ナント野口雨情の歌碑だった。野口雨情が昭和十
  一年この地で読んだ詩を80周年を記念し昨年この碑を建てたそうだ。

  碑文:『  むかし忍んで 徳島城の 松に松風  絶えやせぬ 

  参照#① 徳島城( 阿波国徳島藩 ) 
     ② 赤い靴 ( 野口雨情資料館 )
     野口雨情( 童謡歌人)探訪紀行


コメント    この記事についてブログを書く
« 徳島城址(阿波国徳島藩) | トップ | 徳島ラーメン(徳島市西大工町) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ✑歌碑句碑 紀行」カテゴリの最新記事