
156SW(正規物)でもMTダス!
前回の予告通り、156SW(セレ)の適当な個体をGETしたDrはMT化を秘密裏に行ないました

言うのは容易いですが、MT化にはそれなりの苦労が伴います。
以下、本邦初公開のMT化のダイジェスト版ダス


ASSYで交換ダス
パーツを丸ごと用意するのは難しくありましぇん。
しかし・・

重労働の図

ダッシュを外すのはお財布に優しくありませんで~


ASSYを移植
ダッシュが邪魔でASSYを交換出来ないわけダスw。

クラッチマスター増設の図
セレには無い配管一式を取り付けします。
ブレーキ/クラッチフルードのリザーバーも要交換ダス。
他にシフト廻りも必要ですが、以前にアップしましたので、省略させて頂きます。
細かいところでは、タコメーターもセレと違います。
セルモーターは配線を改造しないと、回りましぇんw。

更にモディファイの図
ここまで来たら、止まりませんで~

より完璧な商品にするべく、擦れたシートをレザーシートに交換しました。
更に、ボディの化粧直しや細部のモディファイで、コスト度外視のヤケクソモード
に突入ダス

完成にはもう少し時間がかかりますが、MTに関しては調子は上々ダス。
これで、憎きセレトラブルから100%解放されました!

採算度外視でこんな面倒なことをする業者は居ないでしょうw。
半分くらいはDrの自己満足が入ってると思われます

AAなんかで、在り来たりのアルファばかり仕入れてたら、俄ショップと変わりません
からネ。
たまには遊び心で理想のアルファを作るな~んて、楽しいじゃあ~りませんか!
