
納車準備体勢のAR159(3.2Q4)
予定外の仕入れだった159をお殿様にPRしたら即決して頂きました

売れた以上、迅速に納車して集金しなければなりましぇんw。
高年式モデルですから、納車整備は手間要らずなのが通常です。
Dr;もうじき納車出来ますよ~ん!

お殿様;ワテは在り来たりは嫌いやよってに、少々モディファしてから納車して
欲しいダス。
Dr;????
まもなくお殿様から一枚の画像が送られて来ました。

ガビ~ン!w
こ、こ、これはパトカーやおまへんか

お殿様にこんな

なんせ、ショップで一番古いお客様故に背くことは出来ましぇん

とりナマズ、出来る限りお殿様がお気に召すように四方八方と手を尽くしました。

早速業者を呼んで貼り付けの図
天井は塗装かと思ったら、お殿様の指示通りカッティングシート貼りダス。
本当は塗装のほうが綺麗だし質感も良いのですが、下取り値は落ちますネ。
さすがにお殿様は思慮深いと感心したDrであります

(

ストライプの仮合わせ
こちらは、お殿様が指定されたアイテムです。
ウエストラインとボンネットにもV字状にストライプを入れます。
イタリアパトカー程に派手にはしないのがお殿様のセンスダス

Dr;ところで回転灯はど~しますか?。
お殿様;あの覆面が付けてる磁石でひっつけるやつを調達出来んかな~?。
それもパッチモンと違って出来たらホンモノが良いがのう。
Dr;お客様で交通機動隊勤務のお客様がいらっしゃいますので、何とかならんか
聞きますネ。(
お殿様;苦しゅうない近こう寄れ


ここまで完成した

後はピンストライプを貼って。完成の予定であります。
一刻も早く納車したいDrは思惑が外れました。
(集金は何処へ

お客様は神様ダス
