1992y 164QV 4.8万km 検査25/6
珍しくAAに出品されていた164QVをGetしました。
まだ、手元に届いておりませんので、コンディションは偉そうに言えません。
基本的に164自体の相場は限りなくありませんが、164QVの現存する上物であれば
多少は値打ちがあるというものです。
最も、今更こんなクルマを競ってまで買う業者は居ないでしょう(笑)。
マルミッタANSAはノンオリジナル
よ~く見るとこの個体はマニアな方が所有していたと思われます。
先ず、一枚前の画像のヘッドランプは後期FL型のプロジェクターランプに交換されてます。
アロイも164Q4用と思われるOZタイプにモディファイされてます。(16インチ)
実はこのOZを製作中の75エボ仕様に付けたいという目論見がありました。
従って、この164QVは純正アロイに戻そうと思います。
MOMOザガードステアリング付
画像からは比較的綺麗そうなインテリアです。
かのような低走行の状態が良いと思わしき固体が残っているのは理由があります。
それは、北国出身で冬季は乗られないからですネ。
かって、同様に北国出身の155Q4は走行1万km未満の超極上車でした。
現在愛用の164スーパーに軽く商談が入りました。
もし売れたらこの164QVを自家用に使おうかと企んでます 。
もちろん商品車ですから、商談は受けまっせ~(笑)。
到着後にレポートしますので、ご期待ください。