花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

2018 あらお環境まつり

2018-10-24 | 郷土 荒尾

 平成30年10月24日(水)霧

 

   表記の会が今月8日(体育の日)に文化センターで開催されました。・体験コーナー・展示コーナー・バザーに別れています。

 これはバザー会場。出品物が販売されました。

 体験コーナーの「リース作り」です。

  どんぐりイベント。

 展示コーナー:「クラフトテープバッグ」。

 グリーンカーテンの写真展示:入賞校のグリーンカーテンはさすが!。

 体験コーナー:「巣箱作り」。安尾さんたちの指導です。

 大勢の参加者で賑わいました。向こうの壁は鳥の写真:「水辺の鳥は何を食べているか」をテーマにした写真展。

 私と孫の作品展示です。

 私の作品の一部。

 孫の作品の一部です。孫のチョロ2は小学校の低学年の頃から私の後を付いてきて野鳥の写真を撮りまくっていました。今はもう大学2年生です。きょう24日が20歳の誕生日です。

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マラソンの父 金栗四三大先輩... | トップ | 清里小学校3年生・・・干潟の... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さん大活躍! (縄文人)
2018-10-24 07:05:13

環境と言えば、
   ・荒尾海岸、ラムサール条約
   ・鳥さんさんが沢山居る場所、
   ・市民憩いの場。・・・など、
忘れてならないのが、安尾さん、どんこさん、チョロ2、皆さんの巣箱作り、写真展と環境祭りに貢献されています年。

グリーンカーテン、葛飾区でも奨励しています。
種を区役所で無償で配布、緑のカーテン造りに皆さん励んでいます。

体験教室、工作関係、
お子さんにとっては良き思い出になることでしょう。
返信する
参加したい! (とんちゃん)
2018-10-24 09:42:37
おはようございます~♪
今朝は、長島愛生園から期間限定で鳥居の向こうから太陽が昇る日・・・早起きして出かけましたが厚い雲に遮られて残念でした。
「あらお環境まつり」・・・近かったらはせ参じて、まずは「水辺の鳥は何を食べているか」をじっくりと観賞して・・・後は巣箱づくりに挑戦したいですね~~
年寄りと、子供たちの交流が楽しそうです。
きっと安尾さんやどんこさんの後へ続く人たちが現れてくれることでしょう!
返信する
Unknown (moka)
2018-10-24 13:45:25
たくさんのお客さんで大賑わいですね。
荒尾環境まつりと 環境が入っているのがいいです。
これも安尾さん、どんこさんたちの努力があってのものですね。
アップされた写真でしか見られませんが 大きな写真を
想像しながら思い浮かべています。
参加している子供たちが跡を継いでくれるのを願っています。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2018-10-24 13:59:43
荒尾市はいろんな催し物に熱心に取り組んで
いると思います。
市民の方々の参加者が多いように感じます。
大牟田市ではシルバーセンターでの催しものが
あっていますが関心がある人は少ないようです。
クラフトの手提げ籠は展示品とは思えないです。
展示品の販売ありませんでしたか?

お孫さんが撮られた野鳥の写真は素晴らしいです。
やはりどんこさんのお孫さんだけあって写真の
撮り方がすごく上手ですね。
返信する
多彩な催しでしたね。 ()
2018-10-24 16:12:04
こんにちは。
荒尾市は色々な催しに熱心ですね。
環境と言うのでグリーンカーテンや荒尾の干潟の鳥たちを想像しておりましたが、
色いろ多彩な催しでしたね。
体験コーナーや展示コーナー、バザー迄あって皆さん愉しそうですね。
安尾さんが巣作りに一役買ってくれましたか。
どんこさんはお孫さんと一緒に鳥の写真で協力されたのですね。
流石お孫さん、見事な写真を撮られますね。

安尾さん、どんこさん達のお蔭で、参加された子供たちが、
後を継いでくれるのでしょう。
返信する
間違いかと・・・ (momomama)
2018-10-24 16:15:47
こんにちは~
ちょっとびっくりしました。
正午から16時・・ たった4時間ですか?
体験コーナーは入れ替えてでも せめて2日間・・
これだけの方たちが準備をなさって
勿体なくないですか? ごめんなさい。

どんこさん この写真 準備と片付けに きっと4時間以上 かかっているでしょう?
写真は翌日もあったのかな?
せっかくの企画ですから・・・

グダグダ言ってすみません はい 素晴らしい催しだと思います。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2018-10-24 16:22:01
環境まつりには側面から応援しています。
毎年、有明高専の学生さん方も
協賛し、参加してくれていましたが
今年は負担が重いと言うことで不参加でした。

グリーンカーテンの表彰は
意欲付けになることでしょうね。

設置した巣箱に鳥たちがやってきたら
お子さんも大喜びでしょうね。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2018-10-24 16:31:11
早起きが無駄になってしまい残念でしたね。
起きたら一面の霧、
朝食も食べずに1時間ばかりあちこちと
霧の朝をアイフォンで撮り続けていました。
霧の海辺に越冬組と覚しき野鳥の群れが100羽ほどいました。

何年か前の環境まつりで作った巣箱に
シジュウカラが抱卵、巣立ったことがありましたよ。
返信する
mokaさん (どんこ)
2018-10-24 16:41:06
この日は体育の日で
他のイベントと重なり例年よりも
人出が幾分少なかったと言うことでした。

環境まつりには私は側面から
微々たる協力しか出来ませんが
頑張っていらっしゃるスタッフが多くて活気がありますよ。

仰るとおり、若い人たちが跡を継いでくれるのが肝要ですね。
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2018-10-24 18:20:50
荒尾市の取り組みを大牟田側からご覧になって
活気があるように見えるとは嬉しいことですね。
荒尾の関係者は喜ぶと思いますよ。

展示即売されたのはバザー会場(写真2枚目)だけです。
クラフトの手提げ籠は展示だけでしたよ。

孫が手にしているカメラは本人用に上げたものです。
キャノンの400ミリの純正レンズです。
最近は忙しいのか寄りつかず、家でカメラは眠っています。
返信する

コメントを投稿

郷土 荒尾」カテゴリの最新記事