平成22年5月15日(土)
ソラマメ、ピース、スナップエンドウを収穫し、遠方の親戚へ送りました。翌日には届き喜ばれました。
ソラマメももちろん無農薬です。
ピースです。
スナップエンドウはやや不出来でした。
タマネギも普通の出来です。
ジャガイモは寒い気候続きでやや生育が遅いようです。
カボチャも2株植えました。
ご覧の四種です。
プラムは昨年に続き、豊作が期待されます。
ソラマメ、ピース、スナップエンドウを収穫し、遠方の親戚へ送りました。翌日には届き喜ばれました。
ソラマメももちろん無農薬です。
ピースです。
スナップエンドウはやや不出来でした。
タマネギも普通の出来です。
ジャガイモは寒い気候続きでやや生育が遅いようです。
カボチャも2株植えました。
ご覧の四種です。
プラムは昨年に続き、豊作が期待されます。
皆さんお喜びでしょう
我が家は「キヌサヤエンドウ」、昨年白い花が咲いたのは随分豊作だったのですが、今年はピンクの花がさいて、ヒヨドリが花を突いてあまりなっていません
スナップエンドウは白い花で、これは鈴なりというか大豊作!
「来年ならないと切ってしまうよ!」っと脅した「プラム」はしぼんだ風船のようで、夫が本気で切る算段をしています
気まぐれ農業は難しいで~す。
畑作業ができるのでは体調完全復帰ですか。
自然の風、土のにおい、野菜の育った姿、はちきれんばかりのソラマメを見ていると自然から勇気をもらい、回復も早いでありましょう。
奥さん(管理人・代表取締役)の目配りがすばらしくこのような野菜ができるのでしょう。
私の菜園はジャガイモオンリーで思いついたとき手入れに行きます。10日に一度ほど・・・・・・・・・・・。
≪政局を折込みました≫
☆ 腹案のはち切れそうなソラマメか
☆ 自家野菜メタボ血圧抑止力
☆ 普天間も五月の風に流れ行く
素人の域を脱していません。
こちらはヒヨドリの被害はありませんが
カササギが出たばかりの新芽を食べてしまいます。
落花生は防御の糸を張っていたのですが
張り方が少なかったせいか全滅!でした。
再度植え付けましたが間に合うかどうか・・・。
買えば安いかも知れませんが、手作りで無農薬いうだけがメリットでしょうか。
喜んでもらえるだけで嬉しいものです。
私のソラマメは何故か成長が止まり 大きいんですけど まだ空を見ています。
下を向いたら収穫時って聞いたけど・・・
ジャガイモの花 ベランダでも咲きました。今度 UPしますね。。
ああ そういえばカボチャも花まででした。
にわか農婦は 興味深く拝見しました。。
連れあい一人でやったものです。
今回まではノータッチでした。
今年の初めは低温と日照不足が続いていましたが
全体的にはやはり出来は昨年以下のようです。
縄文人さんは何でも一人でこなされるのですね。頭が下がります。
政局や政権与党のフラフラ飛行には気を揉むことばかりですね。
こういう事態になると必ず道は踏み外していても、
世間は強持てのワンマンの指導者を求めがちですよね。
それは歴史が証明しています。
それにしてもセイフはセーフでなくて
だらしないの一言に尽きますね。
小さな菜園でもお持ちでしたら
見事な栽培管理をされること請け合いですね。
こちらでは、市の貸し出し農園が
なかなかの人気のようです。
たまにそばを散歩しますが
どうしてどうして、玄人はだしの出来のようです。
UPを楽しみにしています。
この天候不順で体調を崩されていました。。。
早速
私の持論、心配なら病院にかかりなさい
と、言っておきました(笑)
どんこさんも
虚弱体質のようですから(爆笑)
無理をなさらず
しかし
奥様から冷たい視線を受けない程度に
農作業に精を出して下さいね
ノー作業です。写真だけ撮っていました(笑)。
がまだすことが出来ないので、内気で病弱のどんこは、小さくなっていましたよ(笑)。
さすがは医療機関に勤められただけのことはありますね。
何とかの不養生と言いますが
^-^ayuraさんはまさに優等生ですね。
見習わなくちゃ・・・。
街では値上がりで大変だと噂ですよ!!
遠い親せきへ発送??喜ばれましたね??
こんな贈り物が一番うれしいものです。
私も同級生から来ますが嬉しいですね??
かぼちゃ・・プラム・・食べた~~い!!
頑張りましたね??二人三脚で??
もう、ソラマメの収穫
やっぱり早いですね
奥さまの管理ですか
これだけの畑の管理は大変ですね
私も貸農園で野菜作りしていますが、ほんのお遊びですから・・・
玉ねぎの写真に赤いガーベラが・・
このガーベラが好きです
今は、改良された大きい花のガーベラしか売ってないのです。
この赤いガーベラを探しますが無いですね~