9月も今日まで。この時期になると、各高校の指定校推薦合格者が決まり出します。
私が指導する塾生の中にも、同志社大学・関西大学・立教大学などの有名大学に合格者が出始めました。指導者として、安堵のため息が出るところです。
その一方で、一般入試受験組は二極化が始まっています。つまり、がむしゃらに勉強をやり出して結果を出し始める者もいる一方で、形だけの勉強、暗記を徹底しない勉強で、一向に偏差値を伸ばせないでいる者も多くなっています。
例えば、
私を悲しくさせるのは、この誤文訂正問題が出来ないと言うことではありません。一回教えているにもかかわらず、違う問題で類似問題が出てきたときに出来ない、再度説明して「以前も同じことをやっているぞ」と言っても、生徒の方は覚えておらず「そうだっけ」と言うだけ。これではどこの大学も受かりません。
私が授業で使用するプリントは、23年間受験英語を研究し続けてきた私自身が全て過去の大学入試問題から厳選したもの。そのプリントを授業でやっただけで満足している生徒が伸びない生徒なのです。
同じ問題が出てきたら二度と間違えないという意気込みで復習しないのは愚の骨頂です。
昨日はそのような生徒が多く見られたため、情けなくなり、怒りがこみ上げてきました。その悔しさにも似た怒りのぶつける場がなくて、ペンで自分の手を思いっきり突き刺してしまいました。
もちろん血が滲み出てきましたが、痛さよりも、悔しさだけが心に残り続けました。
何回言えば、彼らは気づいてくれるのだろうか?
私が指導する塾生の中にも、同志社大学・関西大学・立教大学などの有名大学に合格者が出始めました。指導者として、安堵のため息が出るところです。
その一方で、一般入試受験組は二極化が始まっています。つまり、がむしゃらに勉強をやり出して結果を出し始める者もいる一方で、形だけの勉強、暗記を徹底しない勉強で、一向に偏差値を伸ばせないでいる者も多くなっています。
例えば、
It is surprised that you have already finished your assignment.という英文で、文法的な間違えを生徒に指摘させると、偏差値60以下の生徒はほとんど見つけられません。(因みに、答えは surprised を surprising にしなければなりません。)
私を悲しくさせるのは、この誤文訂正問題が出来ないと言うことではありません。一回教えているにもかかわらず、違う問題で類似問題が出てきたときに出来ない、再度説明して「以前も同じことをやっているぞ」と言っても、生徒の方は覚えておらず「そうだっけ」と言うだけ。これではどこの大学も受かりません。
私が授業で使用するプリントは、23年間受験英語を研究し続けてきた私自身が全て過去の大学入試問題から厳選したもの。そのプリントを授業でやっただけで満足している生徒が伸びない生徒なのです。
同じ問題が出てきたら二度と間違えないという意気込みで復習しないのは愚の骨頂です。
昨日はそのような生徒が多く見られたため、情けなくなり、怒りがこみ上げてきました。その悔しさにも似た怒りのぶつける場がなくて、ペンで自分の手を思いっきり突き刺してしまいました。
もちろん血が滲み出てきましたが、痛さよりも、悔しさだけが心に残り続けました。
何回言えば、彼らは気づいてくれるのだろうか?