英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

究極のTOEIC模試

2012年06月23日 | TOEIC・英検など
発売前からTOEICブロガーの間で話題になっていた『TOEICテスト 究極の模試 600問』を購入し、早速解いてみました。

本番3回分(200問×3回)のうち1回分を解いただけですが、今までの模試や問題集と違って、選択肢で迷う感覚や時間に追われる焦りが、本番で感じるそれらと全く同じでした。この感覚は本番でしか経験したことがなかったので、驚きました。

990点満点を取るために自分に欠けているものが何なのか・・・?これまでは漠然と感覚的にしか分かっていませんでしたが、それが何なのか、明確になりました。

そして、著者のヒロ前田先生が、この模試本の執筆にどれだけの愛情を捧げられたかも伝わり、答え合わせが終わった後、なぜか涙が流れました。

9月23日の第173回TOEICに向けて、『究極の模試 600問』から得たものを幹にして、たくさんの枝を増やしていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語彙学習のモチベーション

2012年06月23日 | 英語勉強法
英検1級や国連英検特A級、GREなどに出題される難しい語彙を勉強しているときのモチベーションとして、「教養あるネイティヴと対等に話すため」ということがよく言われます。

しかし、少なくとも今の私にとっては、英米人と話をすることすら難しい環境にいるのですから、実際の所は分かりません。

ところが、定期購読している「ENGLISH JOURNAL」7月号のメリル・ストリープのインタビューを聞いて、難しい語彙も覚えておいた方がいいと実感しました。

国連英検特A級のために私がこの2ヶ月で覚えた単語が、彼女のインタビューの中で、いくつも出てきたのです。
demur 「異議を唱える」
stentorian 「大声で響き渡る」
aspirant 「大志を抱く(人)」
emphatic 「断固とした」
conjunction 「結合、協力」
メリル・ストリープはヴァッサー大学とイェール大学大学院で学んでいますので、教養レベルは相当に高いはず。会話の中で何気なく使われるこのような難義語を、ノンネイティヴである自分が難なく理解できるのが理想です。

上の5つの単語は学んだばっかりだったので理解できました。覚えたばかりの単語との“再会”があると、その単語は自分で使える運用語彙に近づきます。これからもより多くの“再会”のために、語彙学習を続けていきます。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする