5日(日)は、勤務する塾が主催する毎年恒例の「大学見学ツアー」でした。
貸し切りバスで早朝6:00に出発し一路東京へ。 今年は、早稲田大学・東京大学・立教大学を見てきました。
まずは、私の母校、早稲田大学へ。久しぶりの大隈重信像を前に一礼。当日は学園祭が開催されており、もの凄い活気です。しかし、生徒たちに是非とも見てもらいたかった早稲田のシンボル大隈講堂が、開学125周年を前に大改装中。 全体が白いシートで覆われているではないですか! これには、皆がっかり。でも生徒の中には「来年合格して見れるように楽しみをとっておく」という頼もしい声も聞かれました。
次に、東京大学へ。赤門を通って、日曜日で静まりかえるキャンパスを散策し、安田講堂を見学。歴史の舞台にもなったその姿は、いつ見ても威厳を感じます。
早稲田は学園祭をやっていたということもありますが、“動”の早稲田・“静”の東大、という印象を受けました。
そして、最後は立教大学。こちらも学園祭で盛り上がっておりました。ミッション系の大学だけあって、洗練された女子大生が多い印象を受けました。
一日に3大学を見学すると流石に疲れますが、生徒に高い進学意識を持ってもらう意味で、とても有意義な時間を過ごせました。
因みに、愛息へのおみやげは“早稲田マロン”。親の勝手な希望ですが、息子には、早稲田大学国際教養学部に行ってもらいたいな~。親子2代の早稲田進学を目指し、これからも日々勉強です。
貸し切りバスで早朝6:00に出発し一路東京へ。 今年は、早稲田大学・東京大学・立教大学を見てきました。
まずは、私の母校、早稲田大学へ。久しぶりの大隈重信像を前に一礼。当日は学園祭が開催されており、もの凄い活気です。しかし、生徒たちに是非とも見てもらいたかった早稲田のシンボル大隈講堂が、開学125周年を前に大改装中。 全体が白いシートで覆われているではないですか! これには、皆がっかり。でも生徒の中には「来年合格して見れるように楽しみをとっておく」という頼もしい声も聞かれました。
次に、東京大学へ。赤門を通って、日曜日で静まりかえるキャンパスを散策し、安田講堂を見学。歴史の舞台にもなったその姿は、いつ見ても威厳を感じます。
早稲田は学園祭をやっていたということもありますが、“動”の早稲田・“静”の東大、という印象を受けました。
そして、最後は立教大学。こちらも学園祭で盛り上がっておりました。ミッション系の大学だけあって、洗練された女子大生が多い印象を受けました。
一日に3大学を見学すると流石に疲れますが、生徒に高い進学意識を持ってもらう意味で、とても有意義な時間を過ごせました。
因みに、愛息へのおみやげは“早稲田マロン”。親の勝手な希望ですが、息子には、早稲田大学国際教養学部に行ってもらいたいな~。親子2代の早稲田進学を目指し、これからも日々勉強です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます