英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

ライと過ごした初めての夏

2019年08月21日 | Life with Rye
二人の子ども達の夏休みが終わり、元気に登校していきました。ようやく、いつもの静かな日常が戻ってきました。この夏も色々な思い出ができましたが、一番の思い出は、やはり愛犬ライと初めて過ごしたことでしょう。

数多く撮った写真の中でも、これがベストショットかな(笑)?
丸一日、南アルプスの黒川で水遊びして疲れ果て、帰宅後に最も涼しいリビングの網戸を陣取って、月の光と信州の夜風を感じながら、夢を見ている写真。

ライ。信州に、そして、我が家にやって来て良かったね(*^^*)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あおる」英語

2019年08月20日 | 実用英語
「あおり運転」がニュースやワイドショーで取り上げられて、世間の注目になっていますが、英字新聞で該当記事を読むと、以下の2つで表現されています。

road rage ロードレージ(運転手による過激な暴力的行動)

reckless driving 無謀運転、あおり運転

reckless driving は英英辞典でも例文とともにコロケーション的に載っていますので、「あおり運転」を表す最も一般的な表現と言えそうです。

He was accused of causing death by reckless driving.

人を怒らせるような行為ということで provocative も使えそうですね。

世間を騒がしている話題は記憶に残りやすいので、英語学習においては語彙力を増やす機会でもあります。上に挙げた語彙は是非覚え、使える単語にしたいですね。

不愉快なニュースが多い最近ですが、我が家のアサガオ「ヘブンリー・ブルー」を見て、心を落ち着かせていただければ幸いです。このアサガオの色は「天色」と表現するそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝飯前」に走る

2019年08月19日 | ランニング・筋トレ
お盆が過ぎ、次のハーフマラソン大会まで三週間となりました。レース前に距離を踏まなければならない時期ですので、昨日の日曜日は、朝食前に高低差をつけたクォーター(10.55km)をペース走で、夕方は5kmのビルドアップ走を行いました。

朝は5時過ぎに愛犬に起こされて散歩した後に走りましたが、まあこの位は文字通り「朝飯前」という、元気な47歳・中年オヤジの日常です。

因みに、「朝飯前」を英語で言うと、a piece of cake です。決して before breakfast と言わないようにしましょう(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びと成長のきっかけ

2019年08月18日 | トラスト英語学院
愛犬ライがお世話になっているつじもと動物病院の院長先生の趣味がマラソンで、診察待合室の壁一面に完走記録証が所狭しと貼られています。待っている間に思わず見入ってしまい、勝手に院長先生に親近感を抱いたのは言うまでもありません。

私も早速真似てみて、無印良品のアクリルフレームに、カラーコピーした完走記録証と写真を入れて、学院の受付カウンターに置いてみました。
個人事業主は自分自身が広告塔。生徒や保護者の方に自分のことを知ってもらいアピールするために、参考になったことはすぐに取り入れる。身の回りに当たり前にあることでさえ視点を変えて見れば、それらが学びや成長のきっかけになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな石を集める

2019年08月17日 | 閑話
お盆休みが終わり、今日から英語の指導再開です。

洗面台に置いてある相田みつをさんの日めくりカレンダーをめくりました。今日17日の言葉は、「毎日少しずつ それがなかなかできねんだなあ」
単純すぎて、当たり前すぎるからこそ、毎日継続することが難しい。でも継続できれば、手にするものは大きい。

さて、今日からまた一つずつ、小さな石を集めていこう。どうせ100人中99人は、やらなくなるんだけど・・・。

変わりたくなけりゃ、そのままでいい。変わりたけりゃ、言い訳せずに続けろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間なんて、そんなもんです

2019年08月16日 | 閑話
今日でお盆休みが終わり、明日の土曜日から仕事が始まります。日曜日がまたお休みになりますが・・・(笑)。今週末までお休みの方も多いのでしょう。

ふと、昨年のFBやブログ記事を読んでいて、武井壮さんのツイッターを紹介したのが一年以上も前のことだったと気づきました。
あれから一年以上の月日が流れたわけです。何かを始めて継続できている人がどれだけいるのだろうか?

おそらく、数百人中1人でしょうね。そんなもんです、人間なんて。

したい人、10000人。
始める人、100人。
続ける人、1人。

でも、それが出来た人だけが結果を残している。

私?

ブログの更新、TOEICのパート3・4のスクリプト音読20回、基本英文700選の100文音読、ブログのUUアクセス数+200円貯金、神棚への拝礼。これらが一日たりとも休まずにサボらずにできたこと。ランニングと筋トレは毎日とは言えずとも、ほぼほぼ毎日継続できています。

やらなくなるのが習慣化してしまう人は、何も結果が残せず、現状の不満を周囲のせいにする傾向があります。すべては己の行動で変えられる。だから継続すればいい。

まあ、こう言ったこところで、ほとんどの人がやらなくなるんだけどね(苦笑)。そんなもんです、人間なんて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人の心を動かすために

2019年08月15日 | 閑話
昨夜は、半年に一度の母校・伊那北高校の“プチ”同窓会でした。

バンクーバーパラリンピック銀メダリストの馬島君とは同じクラスだったのでよく話しますが、昨夜も子ども達の心を動かすにはどうすべきか、アツく語り合いました。

どんな言葉をかけようとも、100人中100人に響く言葉はなく、全員の心を動かすことを不可能だということは分かっている。でも、だからと言って、指導者側があきらめてしまったら何も変わらない。100人中たった1人でもいい。しかも、その1人が指導者側が予想していなかった1人であるかも知れない。その1人の人生が変われば、指導者側の人生も変わる。

そんなアツい話ができるのも、同級生だからこそ。そして、人の心を動かし行動への導かなければならない仕事に携わっている者同士だからこそ。

お盆休みも明日まで。休み明けの指導からも、生徒たちに真正面から向き合って、アツく指導していくかな・・・。もちろん、指導者である私が行動で示すことも大切だから、走り続けていきますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,400日連続更新

2019年08月14日 | 閑話
お盆休み真っ只中。いかがお過ごしでしょうか。

今朝も5時30分に起きて、約2kmの愛犬の散歩と5kmのランニングを終えました。

そして、ブログの更新。今日のこの更新で2,400日連続更新となりました。約6年7ヶ月、一日も休まず更新している自分に些かの拍手をしてあげよう(笑)。
昨日は今シーズン9回目の猛暑日でしたが、風に秋を少し感じた8月14日の朝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の原風景

2019年08月13日 | 閑話
長谷の黒川で川遊びをした帰路、美和湖が夕日に染まりました。
子供の頃からの遊び場だった高遠と長谷。こんな景色を享受できる環境で暮らせていることに感謝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの当たり前の景色

2019年08月12日 | 閑話
信州の夏空。



生まれた頃から何度も見てきたこの夏空。

回りを見渡せば、そこには当たり前だけど貴重な光景がある。

それらをどれだけ、心の印画紙に焼き付けてきたか。

人生の充実度と進むべき方向性は、そんなちょっとしたことで決まるのではないか?

このお盆の時期に、田舎に帰省される方も多いでしょう。昔からある当たり前の景色に気付けるお休みになるといいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする