゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

12月1日  葱たっぷり 柚子の香かけうどん

2010-12-02 12:00:00 | ひるごはん(うどん)
   

何だか最近、

「お昼は これ食べるぞ」

ってのが無い、何でかな。

昨日も また同じで、

「かけうどんで いいや~」

なんて無気力なの?
と、自分で自分に呆れつつも作り始めて暫し・・・

でも、葱の香りくらい やっぱり必要でしょ・・・
と、そこで「香り」に反応。
うどんで香り、と来れば柚子じゃ~ん?
かなり美味しそう♪
と急に 1人 ノリノリに。。。



寂しいなぁ・・・

 


  ≪葱たっぷり 柚子の香かけうどん≫
  
撮影時は この量だけど、
実際には一味・七味を 追加しまくり。
喉が ヒリヒリするくらいの、
辛~い、そして美味しい うどんでした♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤








Comments (6)

12月1日  三色ごはんと手羽元煮べんとう

2010-12-02 09:00:00 | Julianの おべんとう
  

大根と一緒に手羽元を 6本 煮て、
食卓には 4本 出したのだけれど、案の定、
秒殺技で Julianが 3本、コスモスは 1本 食べただけ。

「おかあさん もっと食べる~♪」

と言ってるけど、ダメッッッ !! (怒)
自分の好きなもんば~っかり食べてて、
油断も隙も ありゃしないんだから、この おなごは・・・

今日は もう終わり、まだ食べたいなら、
明日の おべんとうに入れて持ってく? と聞くと、

「うんっっっ♪」

よしっっっ !! これで朝作るものが一品減ったぜ p(--^)q

この おべんとう箱の おかず入れを、
いっぱいにするのは大変なの。
おかずが足りなくて、あと少しが埋まらなかったので、
違う おかずを 作っていると・・・

「おかあさ~ん じゃがいも入れて~♪」

え゛!? それも昨日の夜の おかずじゃん (-"-;)
そんなんで いいなら早く言ってくれれば、
頭を 悩まさなくて済んだのに。



結局、作った? のは、にんじんの グラッセ、かまぼこソテー。
あとは、プチトマトに キウイでした♪







ごはんは炒り卵と ブロッコリーの カレー塩と塩鮭。




ブロッコリーの茎が ❤型で可愛かった~♪









  ≪三色ごはんと手羽元煮べんとう≫
  







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






11月30日の肴

2010-12-02 05:00:00 | つまみ
   

  ≪めかじきと野菜のあんかけ≫
  
めかじきを スティック状に切って、
軽く塩こしょうし、小麦粉を まぶす。
サラダ油で転がしながら火を 通し、油を 切っておく。
食べやすい大きさに切った白菜、にんじん、ピーマン、
エリンギ、椎茸、かまぼこを 炒めて、
味覇と塩こしょうで味を 調え、めかじきを 戻して、
水溶き片栗粉で あんを かければ できあがり♪







  ≪ごぼうとさつま揚げの炒り煮≫
  
ごま油で ごぼうを 炒め、
火が通ったら さつま揚げを 加え、
濃口醤油を サッと回し入れて、
味を 調えれば できあがり♪







  ≪大根と手羽元煮≫
  
  味付けは塩、砂糖、みりん、濃口醤油で。。。







  ≪ほうれん草の柚子胡椒マヨネーズ≫

ほうれん草を サッと ゆでて水に取り、
冷ましてから水気を 絞り、
柚子胡椒と マヨネーズで和えれば できあがり♪







  ≪じゃがいもの カレー風味≫
  
千切りにして水に さらし、水気を 切った じゃがいもを、
サラダ油で炒め、透き通ったら、
カレー塩で味を 調えて できあがり♪







  ≪鮪の漬け≫
  
  鮪、ごま油、濃口醤油♪







  ≪フライドガーリックと パセリの炒飯≫
  
  こどもたちの主食♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤