゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

12月7日  ウインナーと ブロッコリー炒め弁当

2010-12-08 19:00:00 | Julianの おべんとう
 


何だか おべんとうの出来も、
写真の出来も イマイチだったけど・・・



  ≪ウインナーと ブロッコリー炒め弁当≫ 
  
ブロッコリーと ウインナーの炒め物、
ちくわの甘辛煮、焼き塩鮭、にんじんの グラッセ、
プチトマト、苺ミルクの素でした♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






東京ドイツ村

2010-12-08 12:30:00 | おでかけ
 

涙もろくって、可愛らしくって、お料理も写真も文章も上手で、
とにかく大好きな *AYA*さん、彼女の記事にあった、
「東京ドイツ村」という所が すご~く気になって 、
おとうさんに相談したところ、即 ノリノリ♪

調べてみると、開業は 2001年の 3月で、
ちょうど大マミ( 3月で 103歳の祖母)が骨折、
おなかには Julianがいて大変な時期だったからかなぁ...
全く、存在すら知らなかった。

浮気の最初に気付かないと、もう ずっと分からない、
って あの原理 !?

何を 言ってるんだか (^-^;

とにかく行ったことが無くて、
行ける所へは絶対行ってみたいよね♪
なんちゃって キャンプの予定地が鴨川、
ドイツ村は袖ケ浦、自宅への帰り道に あるなんて、
なんて ラッキ~♪と、早速 行って来ました。



*     *     *     *     *



内浦山県民の森を 早々に あとにし、
東京ドイツ村へは 10時頃着。
ドイツ国旗の カラーで彩られた美しい観覧車。
空の青も キレイ。。。   



















     

      







元は ゴルフ場だったとあって本当に広々としていて、



景色も綺麗で、とても気持ちのいい所でした。
   






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つクリックしていただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






12月6日の肴

2010-12-08 05:00:00 | つまみ
   

  ≪宮崎産 鶏刺≫
  
お義父さん、お義母さんが送って下さった鶏刺。
切るだけ(^-^;
美味しかった~ごちそうさまでした~♪







  ≪グラタンコロッケ≫
  
揚げるだけの コロッケ (^-^; でも美味しかった~♪
揚げ by おやぢ。







  ≪ほっけ焼き≫
  
  焼くだけ(^-^;





   

  ≪グリーンサラダ≫
  
キャンプの肉食で疲れきっている、
肉草食獣 コスモスの リクエスト。
ごまドレ by コスモス。







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤