゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

Julianと アップルパイ作り

2010-12-17 20:00:00 | Sweets&Bread etc.
   

12月 15日、Julian 学級閉鎖 2日目。
朝食、勉強、昼食、練習、買物、習字、アップルパイ作り、夕食、
と、なかなか有意義に 1日を 過ごす Julianだけれど、
なぜ時々こうして突然、習字を したがるのかは不明 (^-^;


*      *      *      *      *


前日 作った りんごジャムを 使って、
アップルパイを 作ろうと思ったのだけれど、
行った スーパーが、冷凍食品 正価販売の日だったので、
買うのを 諦めた パイシート、
この日は半額だったので、再度 行って買って来た。



りんごジャムを たっぷりのせて。。。



周りを フォークで押さえて卵黄を 塗って。。。



200度で 10分、180度で 20分 焼いて できあがり♪



作業は全て Julian、
満足感・達成感大の アップルパイ作りとなりました。








美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤





Comments (2)

正しい学級閉鎖の過ごし方

2010-12-17 12:00:00 | with my children


13日の月曜、降ってわいた火曜から金曜までの Julianの学級閉鎖。
3回の食事と勉強の他に、お菓子を 作ったり、
練習場へ行ったりしていたのだけれど、
1つだけ「?」なのが「Julian お習字する~ ♪」
15日は来年 書初で書く「白いはと」を 真面目に練習していた。





が! 翌日は もうこれ (-"- ;)





なんなんだ シロアリに ろくろっくびって (怒)









ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つクリックしていただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (4)

12月14日の肴

2010-12-17 05:00:00 | つまみ
   

日曜日、おやぢが いくらを 漬けるのに使う日本酒を、
Julianを 迎えに行った帰り、買いに行き、
一緒に買って来た はたはたが 2尾あった。

月曜日、ホントは、
飲みに行ってる間に食べちゃおうと思ってたのだけれど、
可哀想だから やめといた。

そして火曜日、Julianと買物へ行き、
あと 2匹 足しちゃお~♪ と買った。

「やった~ 1人 1匹だぁ~♪」

と、Julian はたはたで大喜び。

・・・どんな食べ物の好みの こどもぢゃ (-"-;)





≪はたはたの塩焼き≫



時期的なものなのか、
今年は まだ一度も当たってなかったのだけれど、今冬初!
とぅるっとぅるの、メチャメチャ美味しい卵でした♪








  ≪八宝菜風≫
  
白菜、にんじん、ピーマン、玉葱、長葱、椎茸、
エリンギ、さつま揚げ、
ジャム作りや、いくらの パッキングで時間を 取られ、
かなり厳しい状態。
味覇と塩こしょうで味を 調えて終わり♪







  ≪牛ギアラ焼き≫
  











≪レディサラダの即席漬け≫



仲良くして下さっている ジェシカさんが、
ひのなの お漬物を 作られているのを 見て、
も~ メチャメチャ食べたかったせいか、
こんなものに目が・・・ ↓ 
レディサラダという商品名で、正式名称は不明。
しかも 78円! 安っっっ 飛びついて買いました。

塩を して、重しを して暫し。
ちょっと しょっぱ過ぎたので、サッと洗って水気を 切り、
柚子を 刻んで、あとは コスモスに任せました。
味付け by コスモス。








  ≪小松菜と春雨の胡麻ごま和え≫
  
ゆでて水に放し、水気を 切った小松菜と春雨を、
ごま油、すりごま、いりごま、濃口醤油で和えました♪
味付け by コスモス。







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤