゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

今年最初で最後の なんちゃってキャンプ 飲み♪編

2010-12-07 16:00:00 | Camp♪
 

Julianに合唱団の練習を 早退してもらったけれど、
時間は やはり厳しく、車から荷物を 降ろしたら、
おやぢは即 炭を おこさなくてはならない為、
私が車を 駐車場へ置きに行き、こどもたちは その間に、
荷物を 部屋に運んで片付けてから ベッドの用意、
と作業を 分担します。


*      *      *      *      *

   
冬の日暮れは早いし、こんな贅沢は滅多に無い。
一刻も早く飲みたい! 焼き師おやぢ、頑張っています。。。





最初は砂肝、豚ロース串





おやぢ作、我が家初の自家製つくね





材料は、鶏ムネ肉、塩、パン粉





1本目は、そのまま いただきました♪







豚ロース串を Julianが リクエスト。 美味しかったらしい。





つくねは 2本目。
今度は たれ焼きにして、君津産の生卵を からめて。。。





コスモスが黄身だけ取るのに失敗し、卵が くずれたのが残念・・・









手羽先と牡蠣













半額シール付き、さしの入った牛たたき用肉。



おろしにんにくと ブラックペパーを すり込み
ラップに包んで下拵えしておいて・・・



あとは焼いて食べるだけ。











牛骨付きバラ、牛たん











この 猪口イヤなんだけど (-"-;) 仕方ない・・・椎茸と・・・





*      *      *      *      *






そんなこんなで、鴨川の夜は更けていきました (- -)Zzz... 









美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤

Comments (2)

12月6日  君津産 椎茸うどん

2010-12-07 11:00:00 | ひるごはん(うどん)
      


≪君津産 椎茸うどん≫



鴨川へ向かう途中の、
ふれあいパーク・きみつで買った椎茸を、
Julianの おべんとう用に煮たので、
その煮汁を 取っておき、
うどん用に味付けし直して いただきました♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m