゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月1日  もち麦と大豆の バターチキンカレー

2015-03-08 20:00:00 | コスモスの あさごはん
   

土曜も日曜も、全員 出かけることが分かったので、
金曜に頑張って作っておいた。
何もせず短時間で食べられるものって助かるよね。



  ≪もち麦と大豆の バターチキンカレー≫
  
鶏ムネひき肉、玉葱、にんじんを 炒め、トマト缶、水、
コンソメ、もち麦と大豆、おろしにんにくを 加えて煮込み、
塩こしょう、ガラムマサラ、カレー粉、
バターで味を 調えれば できあがり♪*^o^*♪ 
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






3月1日  三色弁当

2015-03-08 14:00:00 | コスモスの おべんとう
 

この日は コスモスが三送会の リハーサルで登校、
Julianが試合で、お弁当を 昼用に 3人分と、
おやぢの朝用を 作らなくてはならなくて、
中 1日の 27日に作ったばかりで悪かったけど、
再度これにしました。



   
   
≪三色弁当&お味噌汁≫



御味噌汁の具は、長葱、油揚げ、わかめにしました♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






3月1日  おいなりさん (オープン戦)

2015-03-08 08:00:00 | Julianの おべんとう
 

この日は コスモスが三送会の リハーサルで登校、
Julianが試合で、お弁当を 昼用に 3人分と、
おやぢの朝用を 作らなくてはならないし、
今回は一般の試合の シングルスと ダブルスなので、
そうそうは勝ち進めないこと、
去年も割と早く帰って来たことを 考え合わせ、
Julianの分は、悪いけど簡単に しました。



  ≪おいなりさん≫
  







*      *      *      *      *


一般の試合で予選リーグは無し。
1回戦目は大学生、3-0で勝って、
2回戦目は、1月の試合でも当たった方。
O先生が、大学時代に同じ部屋で、
仲良しだったという縁の有る方です。

前回も、1-10から追い付くなど頑張ったし、
今回も、5-11、4-11、と言う 苦しい序盤を 盛り返し、
11-9、12-10と フルセットに持ち込み、9-9まで粘ったけれど、
やはり最後まで サーブに苦しめられ、
9-11で敗退となりました。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤