去年の 10月 18日以降、
天気や家の都合が悪かったり寒かったり、結局 、
半年くらい間が空いてしまって、次に走ったのが 4月 18日で・・・
でも 6月は、10日、23日、30日と 3回も走れて超Lucky~♪
まずは圏央道の狭山PAへ。
本当は Julianを 練習場へ送って すぐ出て来たし、
おやぢも食べてないから、ここで朝食の予定だったんだけど、
何せ贅沢な オッサンだし、
時間も時間なので食べないで行くって。
だけど・・・そのせいで大体ひどい目に遭うんだよね (-"-;)
案の定、予想は当たりで、ここ、東京都檜原都民の森にある、
『とちの実』で食事が出来たのは、
朝 6時に起きて、コスモスに お弁当を 作って、
朝食を 食べさせて送り出し、
Julianを 練習場まで送って帰って来て、
埼玉を 走ってたはずなのに、また東京に舞い戻って?
・・・7時半後。
おやぢは カレー、私は ざるそばを 食べました *^o^*
左は奥多摩、右は上野原・五日市
いいとこだったよ~♪
それにしても カメラ・・・分解掃除に出さなきゃ (-"-;)
次に行ったのは、『道の駅こすげ』
今年 3月 29日に OPENしたらしい。
こんな顔より大きな レタスも売ってたし、
キレイで楽しいとこだった♪
走ったのは、圏央道 青梅ICから、
青梅街道 ⇒ 秋川街道 ⇒ 檜原街道 ⇒ 奥多摩周遊道路 ⇒
Route139で小菅~松姫~大月まで。
その後、Route 20で上野原、相模湖ICから中央高速で、
渋滞回避で国立府中 ICで下りて自宅へ向かいました。
で、ここはどこだ !?
さすがに この日は足を 伸ばし過ぎて、
家に帰ると 6時を 過ぎていて、
バイクブーツを サンダルに履き替えて迎えに行きました。
天気や家の都合が悪かったり寒かったり、結局 、
半年くらい間が空いてしまって、次に走ったのが 4月 18日で・・・
でも 6月は、10日、23日、30日と 3回も走れて超Lucky~♪
まずは圏央道の狭山PAへ。
本当は Julianを 練習場へ送って すぐ出て来たし、
おやぢも食べてないから、ここで朝食の予定だったんだけど、
何せ贅沢な オッサンだし、
時間も時間なので食べないで行くって。
だけど・・・そのせいで大体ひどい目に遭うんだよね (-"-;)
案の定、予想は当たりで、ここ、東京都檜原都民の森にある、
『とちの実』で食事が出来たのは、
朝 6時に起きて、コスモスに お弁当を 作って、
朝食を 食べさせて送り出し、
Julianを 練習場まで送って帰って来て、
埼玉を 走ってたはずなのに、また東京に舞い戻って?
・・・7時半後。
おやぢは カレー、私は ざるそばを 食べました *^o^*
左は奥多摩、右は上野原・五日市
いいとこだったよ~♪
それにしても カメラ・・・分解掃除に出さなきゃ (-"-;)
次に行ったのは、『道の駅こすげ』
今年 3月 29日に OPENしたらしい。
こんな顔より大きな レタスも売ってたし、
キレイで楽しいとこだった♪
走ったのは、圏央道 青梅ICから、
青梅街道 ⇒ 秋川街道 ⇒ 檜原街道 ⇒ 奥多摩周遊道路 ⇒
Route139で小菅~松姫~大月まで。
その後、Route 20で上野原、相模湖ICから中央高速で、
渋滞回避で国立府中 ICで下りて自宅へ向かいました。
で、ここはどこだ !?
さすがに この日は足を 伸ばし過ぎて、
家に帰ると 6時を 過ぎていて、
バイクブーツを サンダルに履き替えて迎えに行きました。