Julianは何の連絡も無いまま、突如帰宅。
前日同様、おやぢの少し後に帰って来たな。
コスモスは、この日も同じ時間の バスで帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/efbcf87baf8e168ef441f801f3d9b4ec.jpg)
≪セロリと牛肉の炒め物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/25fb7500031e9b68c8b76d4b657c51fc.jpg)
1cm幅程度に切った牛肉を ごま油で炒めて一旦 取り出す。
細く切った セロリを 炒め、牛肉を 戻し、
宮崎産 スパイス調味料マキシマムで味を 調えて できあがり。
火入れ by おやぢ。
≪鰹の たたきの漬け≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/d42ecda1d7673ffe2f88132c70aba15d.jpg)
朝、こどもたちの朝食に使った残り、
5mm厚さ程度に切り、にんにくスライスを 加え、
ごま油と、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」で和えて、
器に盛りつけ、小葱の小口切りを 散らせば できあがり。
企画 by OKYO、
+にんにくスライス、味付け&盛り付け by おやぢ。
前日同様、おやぢの少し後に帰って来たな。
コスモスは、この日も同じ時間の バスで帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/efbcf87baf8e168ef441f801f3d9b4ec.jpg)
≪セロリと牛肉の炒め物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/25fb7500031e9b68c8b76d4b657c51fc.jpg)
1cm幅程度に切った牛肉を ごま油で炒めて一旦 取り出す。
細く切った セロリを 炒め、牛肉を 戻し、
宮崎産 スパイス調味料マキシマムで味を 調えて できあがり。
火入れ by おやぢ。
≪鰹の たたきの漬け≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/d42ecda1d7673ffe2f88132c70aba15d.jpg)
朝、こどもたちの朝食に使った残り、
5mm厚さ程度に切り、にんにくスライスを 加え、
ごま油と、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」で和えて、
器に盛りつけ、小葱の小口切りを 散らせば できあがり。
企画 by OKYO、
+にんにくスライス、味付け&盛り付け by おやぢ。
≪油揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/45a654323de074dd6ff19ae74016e3e3.jpg)
小葱の小口切りと塩こしょうで、by おやぢ。
≪長芋と納豆の白だし和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/138a5b3345caaa7fbdac84336ced325a.jpg)
長芋を スライサーで千切りにし、
ちょっと今回は、スゴい勢いで色が変わっちゃって、
手遅れではあったけど、変色予防で酢を 加え、
納豆を 入れ、ヤマエの白だしで味付けして できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/13839e0286915dbb5d17c2c58bc241a7.jpg)
≪マヨチーズトースト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/b46925b61c19f22c00efb52270f3d7da.jpg)
レンジの トースト機能で冷凍してある パンの片面を 焼き、
裏返して チーズを のせて、マヨネーズを かけ、
程良く焼いたら、ブラックペパーを 振って できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/138a5b3345caaa7fbdac84336ced325a.jpg)
長芋を スライサーで千切りにし、
ちょっと今回は、スゴい勢いで色が変わっちゃって、
手遅れではあったけど、変色予防で酢を 加え、
納豆を 入れ、ヤマエの白だしで味付けして できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/13839e0286915dbb5d17c2c58bc241a7.jpg)
≪マヨチーズトースト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/b46925b61c19f22c00efb52270f3d7da.jpg)
レンジの トースト機能で冷凍してある パンの片面を 焼き、
裏返して チーズを のせて、マヨネーズを かけ、
程良く焼いたら、ブラックペパーを 振って できあがり。
≪グリーンサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/95d8fd6748bb363942f6ab145450d739.jpg)
≪オクラの だし醤油和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/a46070606a7670394523c233fe4c93d9.jpg)
茹でて冷水に取り、冷めたら ザルに上げて、
水気を 切って薄切りにした オクラ。
鰹節を 切らしてしまっていたので、だし醤油のみで和えて。。。
水気を 切って薄切りにした オクラ。
鰹節を 切らしてしまっていたので、だし醤油のみで和えて。。。
≪アルゼンチン赤海老の刺身≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/073427ba777c9b755c52d237adb99e9b.jpg)
≪枝豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/86a569545c6352c16b147d65d3433454.jpg)
前日、倍量を 茹でておいたもの。
≪海老の酸辣スープ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/23f2a09d039494627cc2d930d643e4cb.jpg)
沸かした湯に薄切りの玉葱、エリンギの細切り、
海老の頭、を 入れ、鷹の爪、ナンプラー、酢、コショー。
味を 調え、前日の サラダ、パクチーを 少し残しておいたので、
それを 加えて できあがりです。
海老の頭、を 入れ、鷹の爪、ナンプラー、酢、コショー。
味を 調え、前日の サラダ、パクチーを 少し残しておいたので、
それを 加えて できあがりです。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤