それにしても、うちの娘達、人格が入れ替わってないかい?
Julianは小さい頃から出たがるわ仕切るわで、
笑い話は数々あるけど、最近になって突然、
人に接する仕事は したくないと言い出して・・・
え !?
少し前まで、希望は ウェディングプランナーでしたよね !?
バリバリ密着接客系じゃん、それが、幾月も経たぬうちに、
事務とか、ずぅっと同じ仕事してても全然平気、と。
小学校の 3、4年生の担任にも、
Julianちゃんは、いいとこ全部 持ってくわね、と言われる程、
幼稚園の時から劇系は全て主役だったし、
合唱祭の指揮もしたし、目立つことは何でも好きでやってた。
一方 コスモスはと言えば、
劇の役なんて、その他大勢でいいですって感じだったし、
人前に出るのは嫌だ、あろうことか、寿司屋さんで、
自分が食べるものを 注文するのさえ嫌だと言っていて、
嫌々頼むから声が小さくて何度も言う羽目になって、
その時に頼もうとしてたのが サーモンだったから、
「サーモン下さい」って あだ名を 付けたくらい。
それが大学へ入るや否や、
即 ディズニーストアの バイトを 決めて来て、
レジでの売り込みとか、来店客への声かけ、
そんなことも普通にするし成績も良いと言うから驚きだった。
こどもは確かに成長過程ではあるけど、
それにしたって、こんなにも真逆に変わるものなんだろうか。
コスモスは近くの営業所で インターンの仕事。
寒い中、街頭に立って道行く人に声を 掛けるらしいんだけど、
私の心配を よそに、元気に毎回 出勤して行くしねぇ。
⁂
さて、前日 4日に、いよいよ上の前歯に矯正器具が入って、
噂には聞いていたけど、痛くて物が噛めない私。
それに、そこらじゅうに何かが挟まってる気がして、
何を 食べても美味しくない。
この日に食べたものと言ったら、朝は玉子かけごはん、
昼は会社の近くの スーパーで買って来た かけそば、
それも、大好きな長葱は捨てて。
だって絶対に引っかかるじゃん (涙)
そして夜は、ほぼ豆腐、なんて淋しい食生活。
Julianは小さい頃から出たがるわ仕切るわで、
笑い話は数々あるけど、最近になって突然、
人に接する仕事は したくないと言い出して・・・
え !?
少し前まで、希望は ウェディングプランナーでしたよね !?
バリバリ密着接客系じゃん、それが、幾月も経たぬうちに、
事務とか、ずぅっと同じ仕事してても全然平気、と。
小学校の 3、4年生の担任にも、
Julianちゃんは、いいとこ全部 持ってくわね、と言われる程、
幼稚園の時から劇系は全て主役だったし、
合唱祭の指揮もしたし、目立つことは何でも好きでやってた。
一方 コスモスはと言えば、
劇の役なんて、その他大勢でいいですって感じだったし、
人前に出るのは嫌だ、あろうことか、寿司屋さんで、
自分が食べるものを 注文するのさえ嫌だと言っていて、
嫌々頼むから声が小さくて何度も言う羽目になって、
その時に頼もうとしてたのが サーモンだったから、
「サーモン下さい」って あだ名を 付けたくらい。
それが大学へ入るや否や、
即 ディズニーストアの バイトを 決めて来て、
レジでの売り込みとか、来店客への声かけ、
そんなことも普通にするし成績も良いと言うから驚きだった。
こどもは確かに成長過程ではあるけど、
それにしたって、こんなにも真逆に変わるものなんだろうか。
コスモスは近くの営業所で インターンの仕事。
寒い中、街頭に立って道行く人に声を 掛けるらしいんだけど、
私の心配を よそに、元気に毎回 出勤して行くしねぇ。
⁂
さて、前日 4日に、いよいよ上の前歯に矯正器具が入って、
噂には聞いていたけど、痛くて物が噛めない私。
それに、そこらじゅうに何かが挟まってる気がして、
何を 食べても美味しくない。
この日に食べたものと言ったら、朝は玉子かけごはん、
昼は会社の近くの スーパーで買って来た かけそば、
それも、大好きな長葱は捨てて。
だって絶対に引っかかるじゃん (涙)
そして夜は、ほぼ豆腐、なんて淋しい食生活。
≪もつ鍋≫

湯を 沸かし、鶏がらスープの素、コンソメ、ヤマエの麦みそ、
味を 調えたら、適当な大きさに切った絹ごし豆腐、キャベツ、
5cm長さ程度に切った にら、もつを 入れて できあがり。
私は豆腐しか食べなかったので個別写真は省略。
味を 調えたら、適当な大きさに切った絹ごし豆腐、キャベツ、
5cm長さ程度に切った にら、もつを 入れて できあがり。
私は豆腐しか食べなかったので個別写真は省略。
≪チーズオムレツ≫

食べるものが何も無いので後から作った。
溶き卵に塩こしょうを 加えて フライパンに流し入れ、
料理用チーズを 半面に散らし、二つに折れば できあがり。
溶き卵に塩こしょうを 加えて フライパンに流し入れ、
料理用チーズを 半面に散らし、二つに折れば できあがり。
≪サーモンの刺身≫

これ、もしかして、裏向けに盛り付けるのが正解 !?
≪こんにゃくの味噌田楽 2日目≫

Julianが、残ってた 2本を 食べました。

Julianが、残ってた 2本を 食べました。
≪かぶと鶏スペアリブの煮物≫

1日に作った これ、毎日 火を 入れて、
少しずつ朝食べ朝たりしてたのが まだあって助かった =3
とろっとろだから、噛めない私には、
一品でも食べられるものが増えて、救いの神でした。
少しずつ朝食べ朝たりしてたのが まだあって助かった =3
とろっとろだから、噛めない私には、
一品でも食べられるものが増えて、救いの神でした。
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤