゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月21日の つまみ

2022-02-28 13:30:00 | つまみ
 

生活に流され、気付けば夕方近かった この日、
また仕事へ行かなかった金持ちは、
勿論、欠かすこと無く金を 使いに出かけます。
私が買物へ行っている間に バイクと消えていました。
19日は、7時近くなってから スーパーへ、
20日は床屋、にしちゃ遅いなと思ってたら、
トイレットペーパーなんか沢山あるのに買って来てたし。
使わないようにするんじゃないのよね。
何か理由を つけて使わないと気が済まないとしか思えない。
そして、この日も 6時前に帰って来るまで、
一日、よく金を 使ったことでしょう。
風呂の後は延々 部屋で スマホを いじってるのか、
8時頃、出て来たので、私は リモート部屋へ。

コスモスまちでし 💭

と、9時過ぎ Julianから、次は 9時半前、10時過ぎに駅着と。
そこからが長い。
10時半前、コスモスが用事で コンビニに居ると、
数分後、もう一度、帰ると連絡が来て、Julianが チャリだから、
坂道は二人で歩いたりして、結局 帰宅は 11時前。
駅から家まで 1時間近くかかるとか・・・ orz

あったかぁい♪
〇?▼*◎※△!$%+◇

と、お風呂から幸せそうな Julianの声が聞こえて来た。
同じとこで仕事して、一緒に帰って来て、
お風呂まで毎日のように二人、仲が良くて嬉しい。
ただ、その間、一人で働き続けなきゃなりませんがね (-"-;)



  ≪手羽中の スパイシー焼き≫
  
前日の昼間、朝食用に大根と煮ておこうと解凍したら、
すごい数だったのよね、手羽中が。
だから、大きめで火が通りにくそうなやつを、
8つ選んで そっちに使って、あとを これに残しておいたの。
宮崎産スパイス調味料マキシマムと、
カレーパウダーを 振って スパイシーに、
グリルで時間を かけて焼きました。







  ≪れんこんの チーズ焼き≫
  
1cm幅程度に切った れんこんを 水に放して しばらく置く。
ざるに上げて水切りし、サラダ油を 熱した フライパンへ。

この日、これと、↑ 手羽中と、
↓ 焼きそばを 同時に一人で作っていたので、
手を かけようにも無理で、弱火にして放っておいた。

フライパンに接している面から、
半分くらいが透き通って来たら裏返し、
味付あらびき塩こしょうを 振って味付け。
チーズを 全体に振り入れ、再び放置。
していたら、Julianが現れ、火ぃ強くするよ、
と言って、仕上げてくれました。

スゴい品数だね、と、全て並んだ テーブルを 見て、
そう Julianが言ってたけど、おなか空いてたのよっっっ









≪あんかけ焼きそば≫



小樽あんかけ焼きそばって、麺と あんかけスープの素が、
セットになっているやつだったんだけど、
期待しなかった割には、まぁ好みも含めて普通。

麺は、指示通りに火を 通して焼き目を 付け、器に。
フライパンに ごま油を 熱し、豚肉を 炒めて軽く塩こしょう、
白菜の芯の部分の細切り、にんじんの短冊切りを 炒め、
小松菜の茎の部分、3mm幅程度に切った玉葱を 加え、
最後に小松菜の葉、スープの素を 入れ、
とろみが ついたら麺に かけて できあがり。

コスモスが、ごはん どうしよう、と言っていて、
更に、そこへ重ねて、あんかけだから、
残っても明日 食べられないでしょ、と来ました。

(´-ω-`;)

貴様に主食として本気で食われたら、
わしの つまみが無くなるであろう、と内心 思い、
おかあさんの つまみだから大丈夫、
と、牽制しておきました。

普段、ほとんどのものは私が遠慮して、
食べないようにしてるじゃない。
刺身なんて大概ひと切れもくれないし、
肉だって、食べて 1枚とか、良くて 2枚とかだもん。
もう デブ過ぎて腹が ヤバいのに、
少し前から食べたくて、病院の帰りとかも探したり、
でも、売ってなくて、
あんかけ焼きそばくらい思う存分 食べたかったのよ、
だって好きなんだもの~ (´>ω<`)!!











≪キャベツと搾菜の和え物≫



18日の晩に茹でて、おかずが多過ぎて翌日に回し、
20日は冷蔵庫の中で姿を 見失って忘れられた キャベツ、
この日また出現しました。
あと 1回分を 残して、千切りの きゅうり、刻んだ搾菜と、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて。。。









≪ブロッコリーの マヨネーズ和え≫



小房に切り分けて下拵えしておいた ブロッコリー、
更に細く切り、マヨネーズのみで和えて、
小さな小さな小鉢にしました。







  ≪アトランティックサーモンの刺身≫
  







≪高野豆腐の煮物 2日目≫








  ≪大根の即席キムチ漬け 2日目≫
  







  ≪豚汁 ラスト≫
  
  写真は 2日目に撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 2月21日  とろろ丼と キャ... | TOP | 脱臼 ㊱  回復度合 No.2 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | つまみ