何時から起きてたのか、すっきりした顔で、
リビングに Julianが現れたのは 12時半くらい。
一番に カウンターを 見て、何作ったの~? と。
きなこの ドーナツだと言うと、さっさと ラップを はがし、
私と同じ、そこら辺に粉を 落とさないよう、
流しへ行って頭を 突き出し食べている。
と、すぐ何かを 探すように見渡しているので、
今度は飯だなと聞いてみたら、勿論そう。
前日の朝、用意しておけば、いつか食べると切っておいた白菜、
結局 使わずだったやつがあるので、材料を 切り足して、
二人分の おかずを 作りました。
リビングに Julianが現れたのは 12時半くらい。
一番に カウンターを 見て、何作ったの~? と。
きなこの ドーナツだと言うと、さっさと ラップを はがし、
私と同じ、そこら辺に粉を 落とさないよう、
流しへ行って頭を 突き出し食べている。
と、すぐ何かを 探すように見渡しているので、
今度は飯だなと聞いてみたら、勿論そう。
前日の朝、用意しておけば、いつか食べると切っておいた白菜、
結局 使わずだったやつがあるので、材料を 切り足して、
二人分の おかずを 作りました。
≪八宝菜風≫

ごま油を 熱した フライパンで、
長さ 4cm、3mm角程度に切った白菜の芯の部分、
7mm幅程度の薄切りにした にんじんを 炒め、
豚肉、酒を 加えて炒めながら ほぐし、
薄切りにした さつま揚げ、白菜の葉を 加え混ぜる。
鶏がらスープの素、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」、
味を 調えたら、水溶き片栗粉を 回し入れ、
とろみを つけて できあがり。
長さ 4cm、3mm角程度に切った白菜の芯の部分、
7mm幅程度の薄切りにした にんじんを 炒め、
豚肉、酒を 加えて炒めながら ほぐし、
薄切りにした さつま揚げ、白菜の葉を 加え混ぜる。
鶏がらスープの素、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」、
味を 調えたら、水溶き片栗粉を 回し入れ、
とろみを つけて できあがり。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
3時前、金持ちが トイレに行き、
それだけなら生理現象だから仕方ないけど、
その後なぜか ガタガタやっている。
仕方が無いので私も トイレに行き、
足が攣るのを 防ぐ為もあって水を 飲み、
どうかなと思ってたら、ありがたいことに、すぐ眠れた。
そう言えば前日は二度も、
リビングの床で意識不明に陥ったのに (*ノ>ᴗ<)
だけど、そもそもの睡眠時間が少なかったかも。
10日の晩は、確か寝たの 2時半とか 3時。
遅くまで寝てた記憶も無いし。
少し前から、最近おやつ系を 作ってないなと思ってて。
ただ、ホケミは あるんだけど、合わせるものが不在。
で、次に目が覚めた時、何か無いかと探したの。
面倒臭くなくて、材料が少なくて...
そしたら あった
12時半頃に起きて来た Julianは早速 2つ、
と思っていたのは私だけで、知らないうちに 3つが消費され、
4時前、現れたなと思ったら、おもむろに ラップを はがし、
今度は その場で立ち食い (・´艸`・)
口の中の水分 持ってかれるやつが好きな人、
気に入ってもらえたみたいで嬉しい。
この暑い中、汗びっしょりになって作った甲斐が あった。

≪きなこ豆腐ドーナツ≫

絹ごし豆腐 150g、卵 M 1ヶ、砂糖 大さじ 1を 混ぜ、
ホットケーキミックス 200gを 加え混ぜて、
スプーンで丸め、油に落として揚げる。
きなこ 大さじ 4、砂糖 大さじ 2を 混ぜ、
よく油を 切った ドーナツを 入れて まぶせば できあがり。

それだけなら生理現象だから仕方ないけど、
その後なぜか ガタガタやっている。
仕方が無いので私も トイレに行き、
足が攣るのを 防ぐ為もあって水を 飲み、
どうかなと思ってたら、ありがたいことに、すぐ眠れた。
そう言えば前日は二度も、
リビングの床で意識不明に陥ったのに (*ノ>ᴗ<)
だけど、そもそもの睡眠時間が少なかったかも。
10日の晩は、確か寝たの 2時半とか 3時。
遅くまで寝てた記憶も無いし。
少し前から、最近おやつ系を 作ってないなと思ってて。
ただ、ホケミは あるんだけど、合わせるものが不在。
で、次に目が覚めた時、何か無いかと探したの。
面倒臭くなくて、材料が少なくて...
そしたら あった

12時半頃に起きて来た Julianは早速 2つ、
と思っていたのは私だけで、知らないうちに 3つが消費され、
4時前、現れたなと思ったら、おもむろに ラップを はがし、
今度は その場で立ち食い (・´艸`・)
口の中の水分 持ってかれるやつが好きな人、
気に入ってもらえたみたいで嬉しい。
この暑い中、汗びっしょりになって作った甲斐が あった。

≪きなこ豆腐ドーナツ≫

絹ごし豆腐 150g、卵 M 1ヶ、砂糖 大さじ 1を 混ぜ、
ホットケーキミックス 200gを 加え混ぜて、
スプーンで丸め、油に落として揚げる。
きなこ 大さじ 4、砂糖 大さじ 2を 混ぜ、
よく油を 切った ドーナツを 入れて まぶせば できあがり。

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
何時頃だった?
朝食が 1時くらいだったから 3時半とか???
ポテチ食べる? と リビングに入って来た Julian。
はい、そうです。
私が ただ ポテチを 食べて終わる訳も無く、
朝も はよから沢山 労働したし、雑巾まで縫ったし、
もう飲むか~、迷わず ビールを 持って来ました。
勿論 第三の。
これっぽっち、と、袋の口を 開けて こちらに向け、
Julianが文句を 言っていたけど、
ホント、ほんの ちょびっとしか入ってないのよね。
社長からの お土産を 出して来たりして 3本 飲んだら、
また眠くなっちゃったんだけど!
(笑)
再び床に倒れて意識不明、しばらく寝てました。
7時近くなって、Julianが ごはん食べると言ったけど、
その辺にある作ったもので勘弁してもらいました。
朝食が 1時くらいだったから 3時半とか???
ポテチ食べる? と リビングに入って来た Julian。
はい、そうです。
私が ただ ポテチを 食べて終わる訳も無く、
朝も はよから沢山 労働したし、雑巾まで縫ったし、
もう飲むか~、迷わず ビールを 持って来ました。
勿論 第三の。
これっぽっち、と、袋の口を 開けて こちらに向け、
Julianが文句を 言っていたけど、
ホント、ほんの ちょびっとしか入ってないのよね。
社長からの お土産を 出して来たりして 3本 飲んだら、
また眠くなっちゃったんだけど!
(笑)
再び床に倒れて意識不明、しばらく寝てました。
7時近くなって、Julianが ごはん食べると言ったけど、
その辺にある作ったもので勘弁してもらいました。
≪手羽中と大根の煮物≫

朝 撮った写真を そのまま使用。
≪鶏ムネひき肉と かぼちゃの煮物 ラスト≫

≪白菜の即席キムチ漬け≫

これも、朝 撮ったものを 使用。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
6:14、時間を 見たのは トイレから戻ってだった?
寝たのは確か、早くても 2時半とかなのに、
8時前、どすどすと足音がして、窓が開き、
起きたと思ったら、もう金を 使いに行きました、多分。
orz
コンビニだろうと予想していたら、
その程度の タイミングで帰って来た。
ってことは、そうです、宮崎へは帰らないということ。
地獄の夏休み スタートぉ~!
Julianは寝てるし、朝も昼も、適当。
朝食の前に白菜を、一番外側から 3分の 1程度を、
炒め物用に、硬い部分は縦に細く、
葉は 2cm幅程度に切っておき、
真ん中あたりは 5mm幅程度に切って茹で、小鉢の下拵え。
芯に近い部分も 5mm幅程度に切り、即席漬けを 作っておいた。
途中、二度も起きたせいか、おなかが一杯になったら眠くなり、
昼食後は床に倒れて意識不明。
Julianから 12:23、起きたぁと LINEが来たのには気付かず、
足音で目が覚めた。
ごはんも炊いてあったし、これも作っておいたので、
すぐに食べられて良かった。
夏季休暇初日の朝から、労働三昧の私です。
寝たのは確か、早くても 2時半とかなのに、
8時前、どすどすと足音がして、窓が開き、
起きたと思ったら、もう金を 使いに行きました、多分。
orz
コンビニだろうと予想していたら、
その程度の タイミングで帰って来た。
ってことは、そうです、宮崎へは帰らないということ。
地獄の夏休み スタートぉ~!
Julianは寝てるし、朝も昼も、適当。
朝食の前に白菜を、一番外側から 3分の 1程度を、
炒め物用に、硬い部分は縦に細く、
葉は 2cm幅程度に切っておき、
真ん中あたりは 5mm幅程度に切って茹で、小鉢の下拵え。
芯に近い部分も 5mm幅程度に切り、即席漬けを 作っておいた。
途中、二度も起きたせいか、おなかが一杯になったら眠くなり、
昼食後は床に倒れて意識不明。
Julianから 12:23、起きたぁと LINEが来たのには気付かず、
足音で目が覚めた。
ごはんも炊いてあったし、これも作っておいたので、
すぐに食べられて良かった。
夏季休暇初日の朝から、労働三昧の私です。
≪大根と手羽中の煮物定食≫

鍋に水、手羽中、1cm角、長さ 4cm程度に切った大根を 入れ、
火を 点け、煮立ったら あくを すくいながら火が通るまで。
弱火にし、ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」、
味を 調え、程良く煮たら できあがり。
≪厚揚げの肉巻き焼き 2日目≫

前の晩、Julianに 7つ、私は 5つで分けて、
Julianが 3つ残したの、写真は できあがりを 撮ったもの。
火を 点け、煮立ったら あくを すくいながら火が通るまで。
弱火にし、ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」、
味を 調え、程良く煮たら できあがり。
≪厚揚げの肉巻き焼き 2日目≫

前の晩、Julianに 7つ、私は 5つで分けて、
Julianが 3つ残したの、写真は できあがりを 撮ったもの。
≪白菜の キムチ漬け≫

5mm幅程度に切った白菜を 塩もみして しばらく置き、
しんなりしたら サッと洗って水気を 絞り、
キムチの素で和えて できあがり。
しんなりしたら サッと洗って水気を 絞り、
キムチの素で和えて できあがり。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
14時間も経過してるのに記事が UPされない、
何でだ !? と慌てて見て、下書きのまま放置されているのを 発見。
本来なら 11時に出ているはずのもの、既に 12時過ぎ。
矯正歯科から戻り、シャワーの後、急いで食事の支度でした。
前日の夜、味覚が おかしいと言っていた Julian。
この日は大丈夫だったようで、良かった=3
何でだ !? と慌てて見て、下書きのまま放置されているのを 発見。
本来なら 11時に出ているはずのもの、既に 12時過ぎ。
矯正歯科から戻り、シャワーの後、急いで食事の支度でした。
前日の夜、味覚が おかしいと言っていた Julian。
この日は大丈夫だったようで、良かった=3
≪厚揚げの肉巻き焼き≫

厚揚げを 12ヶに切り、豚バラで巻き、
サラダ油を 熱した フライパンで巻き終わりから焼き、
裏返して火を 通し、
ケチャップと、少なめの ソースで味付け。
サラダ油を 熱した フライパンで巻き終わりから焼き、
裏返して火を 通し、
ケチャップと、少なめの ソースで味付け。
≪鶏ムネひき肉と かぼちゃの煮物≫

鍋に水と かぼちゃを 入れて火を 点け、
煮立ったら鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
スッと串が通るようになったら、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々、濃口醬油「ぼたん」多め、
みりん、味を 調えてから、
鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜて加えました。

≪なす焼き≫

なすを 洗って、切り離さないよう縦十字に切れ目を 入れ、
グリルで半面が柔らかくなるまで強火で焼き、
裏返して全体に火が通ったら取り出し、
へたを 切り落とし、皮を 剥いて切れば できあがり。
ニラだれで いただきました。
煮立ったら鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
スッと串が通るようになったら、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々、濃口醬油「ぼたん」多め、
みりん、味を 調えてから、
鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜて加えました。

≪なす焼き≫

なすを 洗って、切り離さないよう縦十字に切れ目を 入れ、
グリルで半面が柔らかくなるまで強火で焼き、
裏返して全体に火が通ったら取り出し、
へたを 切り落とし、皮を 剥いて切れば できあがり。
ニラだれで いただきました。
≪アボカドの マヨキムチ和え≫

アボカドの種を 中心に、縦に くるりと 1週 切れ目を 入れ、
ねじって半分を 外し、包丁の角を 種に刺し、
ねじって種を 取り、両方とも皮を 剥く。
7mm厚さ程度に切って、マヨネーズと キムチの素で和えて。
ねじって半分を 外し、包丁の角を 種に刺し、
ねじって種を 取り、両方とも皮を 剥く。
7mm厚さ程度に切って、マヨネーズと キムチの素で和えて。
≪トマト≫

≪枝豆 2日目≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
すること終わったら帰っていいよ、と社長、
ありがたい御言葉なれど、歯医者なんですわ~(悲)
これっぽっちも良くならないのに、
移動と酒に ありつくまでの時間、治療費、交通費、
毎回 無駄になるので本当に憂鬱。
しかも今回、毎度 疑問に思うこと、
私に とっては何の利益も無い レントゲン。
何ヶ月 経ちましたので~的な?
いや それ、法律か何かで決まってんの !?
llllll(-_-;)llllll
そして、渡した マウスピースは真っ二つに割れて戻って来て、
そのまま使うか、少し厚めのを 作るかと言われ、
こどもが具合悪いから一刻も早く帰りたいと言ってるのに、
また会計の時に重ねて聞かれ、最後は キレた。
何の為に厚さを 増さなければならないのか、
聞いても回答は無い、どころか院長を 呼んで来ますと、
まずさ、引っ越して広くなって以降、
スタッフが定着しないのよ、どうなってんの?
意図的に予約もせず帰って来た、もう行かないかな。
帰宅すると、ハウスは雨戸も閉まり、チャリも無い、
よっしゃ p(-_-)q と玄関を 開けて ガックリ。
会社へ行く バッグがある、ということは、
出かけているだけで、戻って来るということ。
何を してたんだか不明だけど、1時間 40分後に帰宅。
前日だかに引き続き、相変わらず訳が分からない。
Julianが おなか空いたと言うので、
シャワーの後、しばらく休んで労働開始。
≪厚揚げの肉巻き焼き≫

厚揚げを 12ヶに切り、ちょうど 7枚あった豚バラを、
適当に分けて巻きました。
巻き終わりから焼いて裏返し、今回は、
Julianが味が分からないと前の晩に言っていたので、
濃い目にしてみた。
ケチャップと、Julianが ソースを 好まないので少な目に。
ありがたい御言葉なれど、歯医者なんですわ~(悲)
これっぽっちも良くならないのに、
移動と酒に ありつくまでの時間、治療費、交通費、
毎回 無駄になるので本当に憂鬱。
しかも今回、毎度 疑問に思うこと、
私に とっては何の利益も無い レントゲン。
何ヶ月 経ちましたので~的な?
いや それ、法律か何かで決まってんの !?
llllll(-_-;)llllll
そして、渡した マウスピースは真っ二つに割れて戻って来て、
そのまま使うか、少し厚めのを 作るかと言われ、
こどもが具合悪いから一刻も早く帰りたいと言ってるのに、
また会計の時に重ねて聞かれ、最後は キレた。
何の為に厚さを 増さなければならないのか、
聞いても回答は無い、どころか院長を 呼んで来ますと、
まずさ、引っ越して広くなって以降、
スタッフが定着しないのよ、どうなってんの?
意図的に予約もせず帰って来た、もう行かないかな。
帰宅すると、ハウスは雨戸も閉まり、チャリも無い、
よっしゃ p(-_-)q と玄関を 開けて ガックリ。
会社へ行く バッグがある、ということは、
出かけているだけで、戻って来るということ。
何を してたんだか不明だけど、1時間 40分後に帰宅。
前日だかに引き続き、相変わらず訳が分からない。
Julianが おなか空いたと言うので、
シャワーの後、しばらく休んで労働開始。
≪厚揚げの肉巻き焼き≫

厚揚げを 12ヶに切り、ちょうど 7枚あった豚バラを、
適当に分けて巻きました。
巻き終わりから焼いて裏返し、今回は、
Julianが味が分からないと前の晩に言っていたので、
濃い目にしてみた。
ケチャップと、Julianが ソースを 好まないので少な目に。
≪鶏ムネひき肉と かぼちゃの煮物≫

鍋に水と かぼちゃを 入れて火を 点け、
煮立ったら鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
スッと串が通るようになったら、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々、濃口醬油「ぼたん」多め、
みりん、味を 調えてから、
あ、そうだ
消費期限 10日の鶏ムネひき肉半パック、入れちまえ!
片栗粉を 混ぜてね (^_-)-☆

≪なす焼き≫

なすを 洗って、切り離さないよう縦十字に切れ目を 入れ、
グリルで半面が柔らかくなるまで強火で焼き、
裏返して全体に火が通ったら取り出し、
皮を 剥いて へたを 切り落とし、
食べやすく切れば できあがり。
ニラだれで いただきました。
煮立ったら鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
スッと串が通るようになったら、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々、濃口醬油「ぼたん」多め、
みりん、味を 調えてから、
あ、そうだ

消費期限 10日の鶏ムネひき肉半パック、入れちまえ!
片栗粉を 混ぜてね (^_-)-☆

≪なす焼き≫

なすを 洗って、切り離さないよう縦十字に切れ目を 入れ、
グリルで半面が柔らかくなるまで強火で焼き、
裏返して全体に火が通ったら取り出し、
皮を 剥いて へたを 切り落とし、
食べやすく切れば できあがり。
ニラだれで いただきました。
≪アボカドの マヨキムチ和え≫

アボカドの種を 中心に、縦に くるりと 1週 切れ目を 入れ、
ねじって半分を 外し、包丁の角を 種に刺し、
ねじって種を 取り、両方とも皮を 剥く。
7mm厚さ程度に切って、
マヨネーズと キムチの素で和えて いただきます。
ねじって半分を 外し、包丁の角を 種に刺し、
ねじって種を 取り、両方とも皮を 剥く。
7mm厚さ程度に切って、
マヨネーズと キムチの素で和えて いただきます。
≪トマト≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
Julianの食事の心配で精一杯、自分の飯どころじゃない。
朝一つ、昼に一つで いいやと爆速で握った おにぎり、
が、出勤すると、既に社長は来客中。
話の内容から、相続がらみの弁護士かと思って、
後で聞いたら、信託銀行の女支店長だったんだとか。
朝が早い訳だわ (-_-;
いつものことながら、後ろに予定が詰まっていない限り長い。
耐えられなくなって、
トイレで外へ出たりしなくてはならないことも、
過去に何度もある。
今回 トイレは大丈夫だったけど、やっと帰ったのが 12時過ぎ。
終わったと思ったら、
今度は先日 広島へ同行した お客様から電話、
どんだけ君たちは暇なんだってくらい、これも長くて、
終わって社長が出かけたのが まさかの 3時過ぎ。
ただ、この日は 5時から矯正歯科で、
翌日から金を 撒きに出かけるであろう金持ちは、
前日に引き続き帰って来る可能性がある。
そうすると、完全に時間が重なるので、
夜は一体 何時に食べられるか見当が つかない。
そう考えれば遅くなって良かったのかもしれないが。
この頃、身体に悪いものを 食べていないからか、
あまりに ストレスが溜まり過ぎてるのか、
やたら カップ麺が食べたくて ヤバい。
また食っちゃったよ、507kcal。
朝一つ、昼に一つで いいやと爆速で握った おにぎり、
が、出勤すると、既に社長は来客中。
話の内容から、相続がらみの弁護士かと思って、
後で聞いたら、信託銀行の女支店長だったんだとか。
朝が早い訳だわ (-_-;
いつものことながら、後ろに予定が詰まっていない限り長い。
耐えられなくなって、
トイレで外へ出たりしなくてはならないことも、
過去に何度もある。
今回 トイレは大丈夫だったけど、やっと帰ったのが 12時過ぎ。
終わったと思ったら、
今度は先日 広島へ同行した お客様から電話、
どんだけ君たちは暇なんだってくらい、これも長くて、
終わって社長が出かけたのが まさかの 3時過ぎ。
ただ、この日は 5時から矯正歯科で、
翌日から金を 撒きに出かけるであろう金持ちは、
前日に引き続き帰って来る可能性がある。
そうすると、完全に時間が重なるので、
夜は一体 何時に食べられるか見当が つかない。
そう考えれば遅くなって良かったのかもしれないが。
この頃、身体に悪いものを 食べていないからか、
あまりに ストレスが溜まり過ぎてるのか、
やたら カップ麺が食べたくて ヤバい。
また食っちゃったよ、507kcal。
≪わかめおにぎり≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
目が覚めて、そろそろ朝かぁ、まだ暗いけど、
なぁんて、トイレに行って、水を 飲んで、
やっぱり眠れなくなるな〜と、スマホを 出して驚いた。
えっっっ!? 3時半て、さっき寝たばっかじゃね?
スイートポテトを 食べながら、
濃い水割り最低でも 5杯くらい飲んだからな、自業自得か。
それでも間も無く寝られたんだよ。
なのに金持ちが壁に自転車を ドガンっと llllll(-_-;)llllll
チャリは現在 Julianのは無く、一台しか無い。
出て行くのは道路、なぜ壁に当たる?
なぁんて、トイレに行って、水を 飲んで、
やっぱり眠れなくなるな〜と、スマホを 出して驚いた。
えっっっ!? 3時半て、さっき寝たばっかじゃね?
スイートポテトを 食べながら、
濃い水割り最低でも 5杯くらい飲んだからな、自業自得か。
それでも間も無く寝られたんだよ。
なのに金持ちが壁に自転車を ドガンっと llllll(-_-;)llllll
チャリは現在 Julianのは無く、一台しか無い。
出て行くのは道路、なぜ壁に当たる?
≪豚バラ野菜炒め≫

豚バラ肉を 炒め、薄切りの玉葱、適当に ちぎった キャベツを 加え、
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
Julianに食事を 届けたら、流しを 片付けて、自分も食べる。
ここ何日かは同じことの繰り返し。
その前は Julianが私に してくれていた訳で。
罹る タイミング、ずれて本当に良かったよね。
それにしても毎回、これ、
別に後で全部まとめて洗えば良くね? って思うんだ。
でも やっぱり、飲んだ後の仕事は少しでも少ない方が良いなって、
先に片付けずおられない私。
ここ何日かは同じことの繰り返し。
その前は Julianが私に してくれていた訳で。
罹る タイミング、ずれて本当に良かったよね。
それにしても毎回、これ、
別に後で全部まとめて洗えば良くね? って思うんだ。
でも やっぱり、飲んだ後の仕事は少しでも少ない方が良いなって、
先に片付けずおられない私。
≪オクラの マヨネーズ和え≫

塩少々を 加えた湯で オクラを 茹でて冷水に取り、
冷めたら ざるに上げて水切り、乱切りにする。
塩こしょう、マヨネーズで和えて できあがり。

≪枝豆≫

冷めたら ざるに上げて水切り、乱切りにする。
塩こしょう、マヨネーズで和えて できあがり。

≪枝豆≫

≪なすの煮びたし 2日目≫


≪白麻婆 2日目≫

≪トロたく≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
普段の早い ごはんの時より少し早めくらいで、
罪悪感を 感じる程の時間じゃないけど、
美味い昼酒を 飲んで、昼寝まで決め込んだし、
さすがに通常の時間帯に食事は無理。
休みを 控えている時は大抵、欠かさず週 2で飲みに行くのを、
さすがに休む傾向があって、嫌な予感がしたので、
寝る時だけ使っている部屋に居ると、
やっぱり帰って来た金持ち。
居なくなるまで待って、Julianに どうするか聞くと、
お腹すいたなって思ってたところだった 💭
前日に作ったものが 2品あったので、
Julianの おかず、私の つまみを 作り足せば良い。
頑張って用意して、食事は 10時前に届け、
ご馳走様でした! と LINEが来たのは 10:16。
写真を 撮った時間を 参考に記事を 書いてるけど、
カメラの時間は合ってないかも (^-^;
この他に好物の ゴールドキウイも あって、
多いかなと思ったら、全て キレイに食べてあって驚いた。
気になったのは、
これは こういう味のものだなと思って食べても、
いつもと味が違う、味覚が おかしいとのこと。

≪冷しゃぶ≫

少し前に作った ニラだれで。。。
≪オクラの マヨネーズ和え≫

塩少々を 加えた湯で オクラを 茹で、
冷水に取って冷まし、ざるに上げて水切り、
乱切りにして マヨネーズと塩こしょうで。
罪悪感を 感じる程の時間じゃないけど、
美味い昼酒を 飲んで、昼寝まで決め込んだし、
さすがに通常の時間帯に食事は無理。
休みを 控えている時は大抵、欠かさず週 2で飲みに行くのを、
さすがに休む傾向があって、嫌な予感がしたので、
寝る時だけ使っている部屋に居ると、
やっぱり帰って来た金持ち。
居なくなるまで待って、Julianに どうするか聞くと、
お腹すいたなって思ってたところだった 💭
前日に作ったものが 2品あったので、
Julianの おかず、私の つまみを 作り足せば良い。
頑張って用意して、食事は 10時前に届け、
ご馳走様でした! と LINEが来たのは 10:16。
写真を 撮った時間を 参考に記事を 書いてるけど、
カメラの時間は合ってないかも (^-^;
この他に好物の ゴールドキウイも あって、
多いかなと思ったら、全て キレイに食べてあって驚いた。
気になったのは、
これは こういう味のものだなと思って食べても、
いつもと味が違う、味覚が おかしいとのこと。

≪冷しゃぶ≫

少し前に作った ニラだれで。。。
≪オクラの マヨネーズ和え≫

塩少々を 加えた湯で オクラを 茹で、
冷水に取って冷まし、ざるに上げて水切り、
乱切りにして マヨネーズと塩こしょうで。
≪なすの煮びたし 2日目≫


≪白麻婆 2日目≫

≪トロたく≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
目が覚めたのは 5:42、もう明るかった。
マウスピースを して寝るようになってから、
歯が着色しちゃうのと、胃が動くと眠れなくなるので、
途中 起きても何も飲まないようにしてたの。
もしかしてとは思ってたけど、やっぱり それだったのかも。
水に するか、マウスピースを はずして洗って麦茶か、
飲むようにしたら、パッタリ足が攣らなくなった。
そこまで極端〜!? って思うくらい。
他の理由から考えても良くないから、飲むことにした、
でも、そうすると眠れない案件、出て来るけどな。
この日は寝たよ、金持ちが玄関を 出入りしたのと、
出かける直前に、また片足の ド〜ン!って スゴい音とで 2回、
気になってたこともあって、目が覚めてしまったものの。
ただ、どうも そのせいか、胃の調子が悪い。
昼は食べられないし、せめて食べて出かけようと、
ごはんを 炊いてあったけど、気持ちが悪過ぎて無理だった。
空は晴れてるのに盛大に降ってるし、
しょうがない、諦めて早々に出かけることに。
掃除を 終えて仕事を 始めようとすると、
電気会社から メールで届いていた検針表が開かない。
メモリが いっぱいって表示だったのに、
ディスククリーンアップしても ダメで、結局、
CCで社長にも届いているのを 紙で もらい、
やっと作業開始、おかげで メッチャ遅くなった。
どうしても請求書を 発送したかったからさ。
止んでるうちにと銀行へ支払いに行けば土砂降り、
帰ろうと思えば電車トラブルと散々、
Julianが お寿司を 食べたいと言うので買って帰る途中、
信号待ちで スマホを 見たら、追加で買物の依頼 (-_-;
一旦 帰って寿司を 渡し、先に食べるよう言って、
降られると嫌なので、車に乗り換えて近所の ドラッグストアへ。
どうせ車だし、と コンビニも寄って、Julianに電話、
食べると言うので、唐揚げも追加購入 (笑)
帰宅後 シャワー、やっと食事という頃には 3時だったけど、
いやぁ~それにしても ビールの美味いこと!

つったって、グラスは PREMIUM MALT'Sだけど、
中身は第三の ビール、勿論!
降り方が半端過ぎて、湿度の スゴいことと言ったら、
不快感絶好調、だけに、この美味さ
今年の夏一番かも♪
その後は、さすがに疲れて床に倒れ、意識不明。
あ~ヤバい、今日は仕事だっけ休みだっけ、
目覚まし かけるの忘れたかも、と目を 開けて、
あれ? リビングじゃん、
と、夕方の空を 見て現実に引き戻される (笑)
マウスピースを して寝るようになってから、
歯が着色しちゃうのと、胃が動くと眠れなくなるので、
途中 起きても何も飲まないようにしてたの。
もしかしてとは思ってたけど、やっぱり それだったのかも。
水に するか、マウスピースを はずして洗って麦茶か、
飲むようにしたら、パッタリ足が攣らなくなった。
そこまで極端〜!? って思うくらい。
他の理由から考えても良くないから、飲むことにした、
でも、そうすると眠れない案件、出て来るけどな。
この日は寝たよ、金持ちが玄関を 出入りしたのと、
出かける直前に、また片足の ド〜ン!って スゴい音とで 2回、
気になってたこともあって、目が覚めてしまったものの。
ただ、どうも そのせいか、胃の調子が悪い。
昼は食べられないし、せめて食べて出かけようと、
ごはんを 炊いてあったけど、気持ちが悪過ぎて無理だった。
空は晴れてるのに盛大に降ってるし、
しょうがない、諦めて早々に出かけることに。
掃除を 終えて仕事を 始めようとすると、
電気会社から メールで届いていた検針表が開かない。
メモリが いっぱいって表示だったのに、
ディスククリーンアップしても ダメで、結局、
CCで社長にも届いているのを 紙で もらい、
やっと作業開始、おかげで メッチャ遅くなった。
どうしても請求書を 発送したかったからさ。
止んでるうちにと銀行へ支払いに行けば土砂降り、
帰ろうと思えば電車トラブルと散々、
Julianが お寿司を 食べたいと言うので買って帰る途中、
信号待ちで スマホを 見たら、追加で買物の依頼 (-_-;
一旦 帰って寿司を 渡し、先に食べるよう言って、
降られると嫌なので、車に乗り換えて近所の ドラッグストアへ。
どうせ車だし、と コンビニも寄って、Julianに電話、
食べると言うので、唐揚げも追加購入 (笑)
帰宅後 シャワー、やっと食事という頃には 3時だったけど、
いやぁ~それにしても ビールの美味いこと!

つったって、グラスは PREMIUM MALT'Sだけど、
中身は第三の ビール、勿論!
降り方が半端過ぎて、湿度の スゴいことと言ったら、
不快感絶好調、だけに、この美味さ

今年の夏一番かも♪
その後は、さすがに疲れて床に倒れ、意識不明。
あ~ヤバい、今日は仕事だっけ休みだっけ、
目覚まし かけるの忘れたかも、と目を 開けて、
あれ? リビングじゃん、
と、夕方の空を 見て現実に引き戻される (笑)
買物から戻って片付け終わると 2時前。
1時間くらいは小休止があった。
Julianの食事を 出して、自分も一杯
最近.決まった時間より、
10分くらい早く帰って来るようになった金持ち。
逆に、今までの 10分は何だったんだ?と思っちゃう。
で、この日は めっちゃ行動が おかしくて。
気付いた時には外から二度目、帰って来たのよね。
イヤホンして爆音で音楽を 流してるから、
全く気付いてなかった。
で、何かで リビングに行ったら、ただ トマトが切ったやつと、
あと一品、何かが バカでかい皿に作ってあって、また居ない。
多分この時は、ビールが無いことに気付いて、
買いに行ったんじゃないかと思うんだけど、
ゆうに帰宅してから 2時間半以上が過ぎていて。
昔から思ってたこと、こういう小さな「?」
何の為に一度 家に入ってから外へ出るのかとか、
明確な理由があるなら別として、あるとは思えない。
どこへ誰と出かけて何を してるのかも分からない日が、
週に最低でも二度あるとか、
どんどんどんどん疑っていくっていうかさ、
分からない知らないことだらけなんだよなって、
信頼する気持ちが消えて行ったんだよね。
自分が しないことを する人間を、理解できる訳が無い。

≪白麻婆≫

鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜ、
ごま油を 熱した フライパンで炒めて、
レンジで温めた絹ごし豆腐 1丁を 加え、木べらで崩す。
水 140ccを 加え、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。
水溶き片栗粉で とろみを つけて できあがり。
≪なすの煮びたし≫

湯を 沸かし、顆粒だし、砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々、濃口醬油「ぼたん」多め、
みりんで味を 調えた だし汁を 用意しておく。
なすの ヘタを 落として縦半分に切り、
皮側に 5mm幅の切れ目を 入れ、
食べやすい大きさに切って水に放す。
ごま油を 熱した フライパンに、
キッチンペーパーで水気を 取った なすの、
皮面を 下に入れ、両面を 焼いて火を 通し、
鍋に移して程良く煮れば できあがり。
1時間くらいは小休止があった。
Julianの食事を 出して、自分も一杯

最近.決まった時間より、
10分くらい早く帰って来るようになった金持ち。
逆に、今までの 10分は何だったんだ?と思っちゃう。
で、この日は めっちゃ行動が おかしくて。
気付いた時には外から二度目、帰って来たのよね。
イヤホンして爆音で音楽を 流してるから、
全く気付いてなかった。
で、何かで リビングに行ったら、ただ トマトが切ったやつと、
あと一品、何かが バカでかい皿に作ってあって、また居ない。
多分この時は、ビールが無いことに気付いて、
買いに行ったんじゃないかと思うんだけど、
ゆうに帰宅してから 2時間半以上が過ぎていて。
昔から思ってたこと、こういう小さな「?」
何の為に一度 家に入ってから外へ出るのかとか、
明確な理由があるなら別として、あるとは思えない。
どこへ誰と出かけて何を してるのかも分からない日が、
週に最低でも二度あるとか、
どんどんどんどん疑っていくっていうかさ、
分からない知らないことだらけなんだよなって、
信頼する気持ちが消えて行ったんだよね。
自分が しないことを する人間を、理解できる訳が無い。

≪白麻婆≫

鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜ、
ごま油を 熱した フライパンで炒めて、
レンジで温めた絹ごし豆腐 1丁を 加え、木べらで崩す。
水 140ccを 加え、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。
水溶き片栗粉で とろみを つけて できあがり。
≪なすの煮びたし≫

湯を 沸かし、顆粒だし、砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々、濃口醬油「ぼたん」多め、
みりんで味を 調えた だし汁を 用意しておく。
なすの ヘタを 落として縦半分に切り、
皮側に 5mm幅の切れ目を 入れ、
食べやすい大きさに切って水に放す。
ごま油を 熱した フライパンに、
キッチンペーパーで水気を 取った なすの、
皮面を 下に入れ、両面を 焼いて火を 通し、
鍋に移して程良く煮れば できあがり。
≪油揚げ焼き≫

枝豆に豆腐に油揚げ? ん? と思ったけど、
まぁ いいっしょ、楽で美味いに越したことはない。
まぁ いいっしょ、楽で美味いに越したことはない。
≪はんぺんの バター醤油焼き≫

フライパンに バターを 熱して半分に切った はんぺんを 入れ、
両面を 焼いて、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」。
ちょっと他のことを して ガス代の前に戻って茫然、
これ、奥のは まだ厚みがあるけど、手前のは ぺしゃんこ。
食事を 届け、流しを 片付け自分が食べる頃には、
紙?
爆笑 ꉂꉂ⎛ᵔᗜᵔ*⎞
そこまで酷くはなかったけど、5mmくらい?
でも、見た目の割には弾力があって美味かった。
両面を 焼いて、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」。
ちょっと他のことを して ガス代の前に戻って茫然、
これ、奥のは まだ厚みがあるけど、手前のは ぺしゃんこ。
食事を 届け、流しを 片付け自分が食べる頃には、
紙?
爆笑 ꉂꉂ⎛ᵔᗜᵔ*⎞
そこまで酷くはなかったけど、5mmくらい?
でも、見た目の割には弾力があって美味かった。
≪枝豆≫

やっぱり枝豆は小さめのが美味いのかな。
前回のも黄色くなってるのが多くて、
これ、食えるのか? と一瞬 ムッとしたものの、
多分、今夏 食べた中では一番 美味しかったし。
前回のも黄色くなってるのが多くて、
これ、食えるのか? と一瞬 ムッとしたものの、
多分、今夏 食べた中では一番 美味しかったし。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
朝の救急車騒ぎの後は、
ベッドに上がる力も無いのか、床で寝ちゃってた Julian、
特に何も無くて良かった。
お昼、と言うか、実際は一食目だけど、食べたのは 1時とか。
私は 4時に地元の歯医者の予約が あったので、
それまでに買物を 済まさないと、翌日は仕事、
木曜は矯正歯科で、他に行ける日が無い。
これだけは逃げようが無くて、
マジ だるかった、心配だし行きたくなかった。
はぁ=3
退職ってことは給料無いってことだぞ、と私を 恫喝し、
今までと変わること無く欠かさず週 2で飲みに行くやつと、
何で こうも差が あるんだ?
買ったものを 片付け、シャワーの後、扇風機の爆風で涼みつつ、
さとちゃんと LINEしてた 5時直前、Julianから、
おなか、すいた 💭
はい、働きます (笑)
ベッドに上がる力も無いのか、床で寝ちゃってた Julian、
特に何も無くて良かった。
お昼、と言うか、実際は一食目だけど、食べたのは 1時とか。
私は 4時に地元の歯医者の予約が あったので、
それまでに買物を 済まさないと、翌日は仕事、
木曜は矯正歯科で、他に行ける日が無い。
これだけは逃げようが無くて、
マジ だるかった、心配だし行きたくなかった。
はぁ=3
退職ってことは給料無いってことだぞ、と私を 恫喝し、
今までと変わること無く欠かさず週 2で飲みに行くやつと、
何で こうも差が あるんだ?
買ったものを 片付け、シャワーの後、扇風機の爆風で涼みつつ、
さとちゃんと LINEしてた 5時直前、Julianから、
おなか、すいた 💭
はい、働きます (笑)
≪白麻婆≫

鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜて ごま油で炒め、
レンジ加熱した絹ごし豆腐を 崩しながら加える。
水 140ccくらいと鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で とろみを つけて できあがり。
レンジ加熱した絹ごし豆腐を 崩しながら加える。
水 140ccくらいと鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で とろみを つけて できあがり。
≪なすの煮びたし≫

鍋に油を 沸かし、顆粒だし、砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醤油「つき」少々、濃口醤油「ぼたん」多め、
みりんを 加えて味を 調えておく。
なすの へたを 切って縦二つに切る。
5mm幅くらいで斜めに切れ目を 入れ、水に放す。
ごま油を 熱した フライパンに、
キッチンペーパーで水気を 取った なすを 入れ、
皮面から焼き、裏返して火を 通し、鍋に移した後は、
程良く煮て できあがり。
ヤマエの薄口醤油「つき」少々、濃口醤油「ぼたん」多め、
みりんを 加えて味を 調えておく。
なすの へたを 切って縦二つに切る。
5mm幅くらいで斜めに切れ目を 入れ、水に放す。
ごま油を 熱した フライパンに、
キッチンペーパーで水気を 取った なすを 入れ、
皮面から焼き、裏返して火を 通し、鍋に移した後は、
程良く煮て できあがり。
≪はんぺんの バター醤油焼き≫

フライパンに バターを 熱し、はんぺんを 入れる。
両面を 程良く焼いて、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」。
≪鶏の親子 トマトリゾット風 ラスト≫

両面を 程良く焼いて、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」。
≪鶏の親子 トマトリゾット風 ラスト≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤