゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2024.3.20 ネイル

2024-03-27 16:00:00 | ネイル
 

朝、目が覚めたら 11:19で ビックリ w(・・)w
変だなと思ったら、金持ちは仕事?に行ったっぽい。
それなら、この時間まで寝たこと、納得しないでもない。
確かに普段 起きる時間に一度、うるさくて目は覚めた。
にしても、出てく時とか、よく起こされなかったな。
メンタルやられて疲れたかな。

さすがに時間が足りなくて、歩くのは休みにした。
7日から始めて、12日は雨、15日は昼飲み、そして この日。
14日で 3日サボリ、良い感じなんじゃん?
特に、続けなきゃと無理してる感は ゼロだし。
うまく行ったら腹を 割ろうかなと考えてるくらい。

一つ用事を 済ませた後、
このところ、何より楽しみにしている ネイル、行って来た。






桜の花を 描いてもらった ピンク系のものを、
ベージュと ゴールド基調で つけ替えてもらい、
1本は マーブル、大理石っぽい デザインを 入れてもらおう、
ということだけ決めておき、あとは相談して完成した。





今回も電子カルテの為、撮影&加工 by ネイリストさん。
いつも ありがとう♪







3月19日の つまみ

2024-03-27 12:00:00 | つまみ
 

隣の駅で、女が二人乗って来て、多分 同年代。
その一人が恐ろしく うるさくて。
近くに居る全員に聞こえる、必要以上の声で、
自分ちか誰かんちの話を してるんだけど、
久々に見たわ、あぁいうの。
聞きたくもない話を 強制的に聞かされる あの不快感。
車両 移ろうかと思ったけど、
良かった、イヤホン持ってたのを 思い出した。
話が聞こえない程度で『幾億光年』を リピートして回避。

食事の下拵えを 済ませるのに、大体 30分くらいなんだな、
作り置きがあればの話で、
一から作るのは ちと難しいと思うけど。
ほぼ前日だったかと同じ時間に出発、
確か帰宅すると金持ちが もう居て、
バッテリー上がりの作業を 何か してた。

その間と風呂の時間で つまみを 仕上げて寝ている部屋へ。
今まで常に縛られて来たものが、
仕事に関することを 除けば自分の意志で生活できるようになって、
最近は、平和だなと感じる。
好きな音楽を 聞き、見たいものを 見て、
読みたいものを 読んで好きなものを 食べる。
コスモスが居なくなって、
Julianが遊びに行く日が そうだったし、
これは一人になる練習だなと思ってたのが、
本当に そうだった。



  ≪豆腐の ステーキ≫
  
開封して鶏つくねに 6分の 1使って、
そのままだったの、気になってたんだ。
1cm厚さ程度に切って片栗粉を まぶし、
フライパンに ごま油を 熱した中へ、
にんにくスライスと入れて両面を 焼く。
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
程良く煮詰めて できあがり。







  ≪スナップエンドウの炒めもの≫
  
2日間、マヨネーズで食べて飽きた!
と思い、半分に切るところまで下拵えしておき、
戻ってから ごま油で炒め、塩こしょうした。







  ≪じゃがいもの カレーマスタードマヨ和え≫
  
じゃがいもの皮を 剥き、
5mm厚さ程度の いちょう切りにして水に放し、しばらく置く。
水から茹でて スッと串が通るようになったら ざるに上げ、
歩いて来る 1時間の間に冷ます。
カレーパウダー・からし・マヨネーズ・塩こしょうで和えて。









≪切り干し大根の酢の物 2日目≫








  ≪コンビーフと小葱の焼きうどん 2日目≫
  
写真は前日に撮ったもので、
実際に残ってたのは 5分の 1くらいかな。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月19日  玄米ごはんの こもち昆布おにぎり

2024-03-27 08:00:00 | OKYO's おにぎり
 

17日の晩が酷い睡眠だったからか、
ホットウイスキーが効いたか、
6時前、トイレに行こうとしたら頭が爆発してた (笑)
起きた時に苦労しないよう、髪を 整えてから寝直し。
メンタルの状態に落差が あるな、よく寝た。

粗大ごみの回収日なのは ちゃんと分かってたにも関わらず、
シールを 買わなきゃと何度も思っては忘れ、ついに当日。
少し早めに目覚ましを かけてたけど危なかった。
コンビニまで チャリを 飛ばし、ギリギリ出して出発。



  ≪玄米ごはんの こもち昆布おにぎり≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月18日の つまみ

2024-03-26 22:30:00 | つまみ
 

心は全く晴れないのに、青空が痛いほど綺麗。
いっつも思うんだ、嫌みだよね~って (笑)
ついでに書いとくと、夕方の空、燃え立つような色だった。
風が強くて、駅前は ビル風で足が前に出ない程、
空気中の塵とかが無くなったせいかな。

帰って、食事の下拵えして家を 出るまでに 20分、
「税金を いっぱい払ったから」金が無いらしい大金持ちと、
時間が かぶりそうだなと憂鬱な気分で戻ると、
おや? 居ない、もう飲みに行ったか?
リビングを 使えるかな、と思ったら とんでもねぇ、
間も無く帰宅、総菜の パックが、
前日に買って来た分と合わせて 6パック積み上がった。
早々に火入れを して寝ている部屋に移動、スタートです。





≪キャベツと厚揚げの ピリ辛味噌炒め≫


  
2cm角、7mm厚さ程度に切った厚揚げ、
適当に ちぎった キャベツを ごま油で炒め、
水、味覇、味噌、鷹の爪を 加えて炒め合わせれば できあがり。










≪コンビーフと小葱の焼きうどん≫



サラダ油を 熱した フライパンで ほぐした コンビーフを 炒め、
レンジ加熱した玉うどん、水を 入れて和え、
斜め切りにした小葱を たっぷり加えて炒め合わせ、
塩こしょう、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
味を 調えれば できあがりです。









≪切り干し大根の煮物≫



鍋に水と千切りの にんじんを 入れて火を 点け、
水で戻し、水気を 絞った切り干し大根、
細切りにした あく抜き済みの こんにゃく、
水戻し不要の芽ひじき。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮たら できあがり。







  ≪切り干し大根の酢のもの 2日目≫
  







≪スナップエンドウ 2日目≫



写真は初日に撮ったものを 使用。







  ≪大根の煮物 ラスト≫
  
  写真は 16日に撮ったものを 使用、やっと完食です。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月18日  梅わかめおにぎり

2024-03-26 16:30:00 | OKYO's おにぎり
 

2日続けて暖かだったよね~、
Julianが置いてった ソファーで、曲を 変えては、
この日は ホットカーペットも点けず寝てた。
にも関わらず、ドラマの見逃し 2本見て、
2時過ぎから 6時まで寝てた。
前日が酷かったから、
連続で眠れたのは、それだけで嬉しい。

そこからは危険なので、
YouTubeで、テントの中の雨音を 流してた。
金持ちが起きた音で起こされても即寝した様子。
でも、4時間に満たない睡眠は、いくら何でも ちと キツい。
ガラケーが ぶぅぶぅ言ってるのに気付き、
25分が秒かよ、と思いながら起きた。





≪梅わかめおにぎり≫



ボウルに種から はずした梅肉、
ごはん、炊き込みわかめを 入れ、
よく混ぜて、ピンクソルトで握ります。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月17日の つまみ

2024-03-26 10:30:00 | つまみ
 

時間の余裕は できても、歩いて 1時間を 費やすのと、
「税金を いっぱい払ったから」金が無いらしい金持ちが、
そういう時だけ毎日 帰って来て、週末も家に居る。
健診の何日か前だけ酒を 抜くのと同じ思考、
普段から計画的に生活しろよ、マジ うぜぇ (怒)

昼食の後は、夜の食事と翌日以降の作り置きの準備。
嫌なこと、避けたいことは先に済ますのが大事。
メンタル悪過ぎて書く気になれなかった記事を 少し書き、
早々に片付けて 6時には始めてた
リビングで飲めるのは何日ぶりだろう。





≪セロリと鶏つくねの スパイシー炒め≫



ちょっと気を 抜いたら硬過ぎた鶏つくね。
いくら低い W数で加熱しても、できあがり時より更に硬化する。
ってことは
あらびきウインナー的な感じになるのでは?
と閃いたのが大正解、薄く切っても崩れること無く、
しっかり肉の役目を 果たしてくれました。
肉だけども (笑)

フライパンに オリーブ油を 熱し、
筋を 取って 短冊切りにした セロリを 透き通るまで炒め、
スライスした鶏つくねを 加え、味付あらびき塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。







  ≪しじみの ピリ辛≫
  
フライパンで酒を 沸騰させ、砂抜きした しじみ、
にんにく、長葱、生姜の みじん切りを 入れ、
全て口が開いたら ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
かどやの辣油で味付けして できあがり。

あれや これや、何かしら切らしてて何だか物足りなかったの、
久々に完成形が できました。







  ≪切り干し大根の酢のもの≫
  
水で戻した切り干し大根の水分を しっかり絞り、
酢、砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」、
甘酢を 作り、ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
千切りにした きゅうりと浸けて できあがり。

記事を 作ろうとしたら、なぜか これの写真だけ無くて、
散々あちこち探したんだけど、
USBにも SDカードにも パソコンの中にも無いんだよ。
しょうがないから、ちょうど同じ器を 使った、
19日に撮ったものを イメージ画像で使用しています。







≪スナップエンドウ≫








  ≪玉子豆腐≫
  







  ≪大根の煮物 4日目≫
  
  写真は前日に撮ったものを 使用、まだ あります。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






セロリと鶏つくねの スパイシー炒め

2024-03-26 10:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 




≪セロリと鶏つくねの スパイシー炒め≫



フライパンに オリーブ油を 熱し、
筋を 取って 短冊切りにした セロリを 透き通るまで炒め、
スライスした鶏つくねを 加え、味付あらびき塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月17日  ペペロンチーノ

2024-03-25 21:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

向かう時は 35分、帰りは 45分、
どちらも少しずつ多く歩いて本日の ウォーキングは終了。
シャワーを して、昼食の後、作り置きを いくつか用意して、
その後は朝昼 2食分の写真を 選んで、
前の晩の分と合わせて サイズ加工、記事の準備。

朝、美容室へ向かって歩いてる時に思ったんだ。
よく緩やかに時間が流れているって表現が あるけど、
今まさに私にとっては そうで、
人によって違ったりするんだよな、と しみじみ思った。

夜の時間が重なると、食事を 寝てる部屋へ運んだり、
面倒なことになるので避けたくて、
そういう時は、量を 調整できる パスタは便利。
具の無い ペペロンチーノで 100gにしておけば、即おなかが減る。
今回は、麺の味も茹で加減も最高の出来だった!



  ≪ペペロンチーノ≫
  
塩味を 感じるくらいの少なめの湯で パスタを 茹でる。
その間に、にんにくの みじん切りを 用意、
フライパンに オリーブ油・鷹の爪と入れて火を 点け、
弱火で香りを 移す。
時間通りに茹でた麺は まだ硬いので ちょうど良い、
そのまま フライパンへ移し、ゆで汁を お玉 1杯分 加える。
味を 見て足りなければ ピンクソルトを 足し、
麺が アルデンテになるまで、
乳化させつつ炒め合わせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月17日  納豆ごはん

2024-03-25 15:00:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)
 

2時、4時、6時、8時、何だよ偶数ばっか、
寝る前の精神状態で、こうなるだろうとは想定してたけど、
多過ぎて何分とか覚えちゃいない。

はぁ=3

この日の ウォーキングは美容室の往復にしたかったので、
少し早いけど起きて食事の用意、出かけました。





≪納豆ごはん≫



納豆、卵黄、みじん切りの長葱、からし、
ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月16日の つまみ

2024-03-25 09:00:00 | つまみ
 

図書館に予約していた本を 取りに行って帰宅。
ちょうど金持ちが車で出かけるとこで。
まさか風呂も入らず、これから買物行って食事かい。
時間まるかぶりじゃんかよ (- -メ
しかも、エンジンが かからないどころか、
鍵すら開かないみたいな感じで、
車に乗ろうとしたかとか出がけに話しかけて来て、
大体さぁ、5日に車検から戻って来たものが、
もう故障とか ありえないだろ、知らんがな。
何の為に金 払ってんだよ。
早く歩いて帰って飲みたいし、何も答えず通過。

1時間 歩いて帰ると、チャリで出かけたらしく、
しょうがなくで買物へ行ったのか、それとも外食か、
居ないなら リビングで飲めるのに (- -メ
出る前に ゴチャゴチャ無駄な抵抗してたのか、
買物にしては遅く、でも結局 帰って来たので、寝てる部屋へ。



  ≪椎茸の バター炒め≫
  
2日くらい前に切って用意したままになってた。
コスモスと私は大好物なんだけど、
Julianと二人になってから、嫌いな人が約一名、
買わなくなってた椎茸、やっと食べられたよぉぉぉ~

適当に切って、サラダ油、バターを たっぷり熱した フライパンへ。
身体に良いとか悪いとか カロリーとか、
考えたら食べられない代物です (^^;
味付けは シンプルに塩こしょうのみ。







  ≪厚揚げ焼き≫
  







  ≪ほっけ焼き≫
  
  冷凍保存しているのの最後の一切れ。







≪鶏つくねの照り焼き 2日目≫








  ≪大根の煮物 3日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月16日  玄米ごはんの こもち昆布おにぎり

2024-03-24 19:30:00 | OKYO's おにぎり
 

買物額は 6,000円程度だったけど、
一番 高いのが、ウイスキーの大ボトルで、
あれ、何リッターだ? 2,200円以上するのだから、
食材は 3,000円くらいかな。
休みの日に済ませた方が、ウォーキングを 含めて、
帰宅後の流れが良いから前日に行ったまでで、
実際、こんにゃく、わかめ、レタス丸ごと 1ヶ、きゅうり、
じゃが玉にんじん、小葱 1束、等々まだまだ色々あった。
おにぎり絡みは これと、チリ産の辛口塩鮭を 購入。
もう自分の分だけだし、十分ではないかと。



  ≪玄米ごはんの こもち昆布おにぎり≫
  
こもち昆布を キッチンばさみで細かく切って ごはんに混ぜ、
ピンクソルトで握るだけ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月16日  納豆ごはん

2024-03-24 13:30:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)
 

Julianが置いてった ソファと ホッカーが気持ち良くて、
Happy Endingを 聞きながら寝ちゃってた。
金持ちが ハウスに入った音で目が覚めたような...
使った器や空の缶を 片付けたとこまでは良かったけど、
まだ 3日目の コレステロールの薬、
既に 2回 飲み忘れて朝 飲んでる。
この日も そう。
昼酒 飲んで、夜も 4本、ちと飲み過ぎだな。
でも、メンタル的に どうしようもなくて。
しょうがない。



前日、無性に食べたかった納豆。
賞味期限切れの卵しか無いことに気付き、

orz

新しいのを 買ったらにしようと諦めてた。
ついつい沢山ごはんを 食べちゃうし、避けてるんだよね。
太りたくないから。
栄養的には、もう少し摂取した方が良いはずだけど。



  ≪納豆ごはん≫
  
納豆、卵黄、みじん切りの長葱、からし、
ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月15日の つまみ

2024-03-24 07:30:00 | つまみ
 

5時台に トイレで起きた後は、
眠れなかったと言うよりは諦めた。
メンタルが悪過ぎるだけでなく、この日は最悪で、
Kさんの売買の お客様から夜中の 1時前に メールが来てて、
今日の約束が キャンセルらしいので、
転送かけたり、無視する訳にも行かないから返信したり。
それもこれも、この前 Kの代理で メールを 送らされたせい。
朝の 6時半から仕事かいな。
Kも気付けば返信して来るし、もう どうしようもない。

軽く ふりかけごはんの後は、写真を選んで加工、
ブログに貼り付けるとこまで終わらせて、
楽しみにしていた ゴミ出し。
前の晩に本が片付き、この日が衣類、あとは粗大ゴミだけだ♪
Julianの引越までの間、ごみ置き場のようだった、
私が寝ている部屋が きれいになって来た。

R君と、サプライズで何も知らず連れて来られる ばぁばと、
待ち合わせが 11時半。
古布を チャリに積んで 4往復、
5つ目を 持って出て、集積場へ行った帰り、
ばぁばが クッキーを 欲しがってた近所の菓子店に行った。
ら、まさかの不定休らしく、
しょうがないから再度 自宅へ戻り、改めて時間に出発。

ばぁばは私を 見ても目が泳いじゃってて、
全然 状況を 理解できていない (笑)
社長に連れてってもらって、
ここは特別だなと思った唯一の お店、
戦争中、新聞記者の大ダディと北京に居た ばぁばに、
どうしても食べさせたかったんだよね。
でも、3人分の酒代で 1万、庶民の行くとこじゃね~です。
これなら旅行に行ける。

暖かだし、隅の席に座ったら、違う沿線の終点まで寝てしまい、
がっくり来ながら元へと引き返し、
買物を して帰ると もう良い時間になってしまった。
計画性を 欠片も持ち合わせず、欲望が赴くままの男、
「税金を いっぱい払ったから」金が無いらしく、
毎日 帰って来るの、うぜぇんだけど (- -メ
また ハウスで ぐずぐずしてるので、
さっさと用意して寝ている部屋へ。
昼飲みして満足していたので遅くなりました。



≪鶏つくねの照り焼き≫



前日から解凍していた鶏ムネひき肉は水分を しっかり切る。
鶏ムネひき肉 200gくらいかなぁ
パン粉は肉の半量、絹ごし豆腐 6分の 1丁程度。
これ、2:1:1の割合が ベスト配合だったんだよね。
目分量にしても豆腐が少なかったっっっ
できあがりが、初日は良いとしても、2日目は硬過ぎた (≧≦)!!

片栗粉、塩こしょう少々を 混ぜて 4つに丸め、
サラダ油を 熱した フライパンに並べて火を 点ける。
程良く片面に焼き色を つけて裏返し、
同様に焼いて火を 通したら、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮絡めて できあがり。







  ≪スパイシーポテト≫
  
ポテトフライが無性に食べたくなって、
皮を 剥いて くし形切りにし、水に放してから気付いた。
キッチンペーパーが無ぇ (- -;
材料なら まだしも、水気を 拭き取るものが無くて阻止とか...
だけど、あとで冷静に考えてみれば、
布巾とかでも構わなかったのにね。
それでも これで美味かったから良しとしよう。
新じゃがだし、こっちの方が調理法としては合ってるかも。

水から茹でて、スッと串が通るようになったら ざるに上げ、
水気を 飛ばし、オリーブ油を 熱した フライパンに入れ、
程良く焦げ目を 付けながら焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味付け。







≪大根の煮物 2日目≫








  ≪大根の即席キムチ漬け 2日目≫
  
  写真は初日に撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月14日の つまみ

2024-03-23 17:00:00 | つまみ
 

社長は ゴルフなんだって、Kさんが言ってた。
平和な一日。
前日、片付けと掃除に一日かけ、本は ブックオフへ、
服は古布で指定日に持って行けるよう まとめ、
粗大ごみの申し込みも完了、
燃えないごみも指定日に出せるように。
いやぁ スッキリしたわ~、マジ綺麗さっぱり。
大変だったけどね (- -;

最近さ、あっ転ぶと思っても足が出ないのよ。
ちょっと自分でも心配になるくらい。
認識してるだけで、先月と この日で 2回。
前の時は回避したんだけど、今回は転んじゃって。
まだ歩き始めて 1週間、運動で復活すると良いな、脚力とか。
でさ、コスモスが置いてった望遠レンズ、
プラスチックケースに入ってたんだけど、
それの蓋が緩くて はずれ、ケースごと足の上に落ちたと思えば、
温風式の電気ストーブが倒れて来て脱臼の手術跡に当たるし、
気付けば左手の中指の第一関節、何かで擦り剝いてるし、
集中力に欠けてるのも イライラしてるのも分かってるけど、
本当どうにかならんか、この ついてなさ加減。

やっと厄介払いできると楽しみにしていた ブックオフ、
頼んでいた 6時から 8時の引き取り、
来るまでに つまみを 用意してしまおうと思っていたら、
ほぼ終わる頃、ドンピシャで来てくれた。
金持ちとは かぶりそうだけど、歩くのは休まなくて済んだ。
ただ、外反母趾の痛みが ヤバくて、
しばらく治るまで、筋トレにして足を 休ませないと ダメかも。





≪ひき肉と セロリの炒めもの≫
  


片栗粉、塩こしょう少々を 混ぜた鶏ムネひき肉を、
オリーブ油で炒め、筋を 取って切っておいた セロリを 投入。
塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」で味付け。









≪しらすの オープンオムレツ≫



溶き卵に塩こしょう、しらす、小葱の小口切りを 加え混ぜ、
小さな フライパンで程良く焼いて できあがり。







  ≪大根の煮物≫
  
大根の皮を 剥いて1.5cm厚さ程度の いちょう切りにし、
水から茹でて、沸騰したら鍋の縁に味噌漉しを かけ、
鰹節を 入れて手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」で味付け。







  ≪大根の即席キムチ漬け≫
  
煮物を 作った時、これを ひさしぶりに作った。
大根の皮を ピーラーで剥き、更に 1.5mm程度の かつらむきに。
1.5mm幅程度に切り、塩もみして しばらく置き、
しんなりしたら サッと洗って水気を 絞り、
キムチの素で和えれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月14日  玄米ごはんの わかめおにぎり

2024-03-23 11:00:00 | OKYO's おにぎり
 

ソファに小さな ホットカーペットを 敷いて寝ちゃってて、
飲んでた ホットウイスキーの ステンレスマグも置いたまま、
いつ布団に移動したのかも覚えてないし、
5:20、トイレと水分補給に起きて見たら、
布団の上や周りに、スマホ 2台と イヤホン、
老眼鏡が散らばってて、
ガラケーは目覚ましも かけないまま バッグに、危ね~な~。
泣いたまま寝たから顔は ヤバいし、
その後は あまり眠れる感じじゃなく、良くない朝。

前の晩、うっかり癖で白米を 2合 洗っちゃってから気付いた。
玄米ごはんと 1:1だから 1合に しなきゃだったっっっ
体に良いとは言え、やっぱり食べ過ぎは ダメな訳で、
成り行きながら、今回は半カップに して、
白米 4:玄米 1 程度で行ってみようかなと。



  ≪ 玄米ごはんの わかめおにぎり ≫
  
玄米ごはんに炊き込みわかめを 混ぜ、
ピンクソルトで握ります。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤