四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

徳島へ

2012年10月21日 | イベント参加

 朝9時、綾部市囲碁連盟主催自治会対抗囲碁大会開会式に来賓として出席。

 12月2日(日)には、友人のプロ棋士中野泰宏九段の師匠である森野節男九段が来綾され、市民センター《子どもや初心者に囲碁を教えるための講座》を開催されるとのことだった。

 囲碁を覚えたいという方も囲碁を教えたいという方も、ぜひご参加下さい。 

 由良川花壇公園での《コスモス祭》にも顔を出した。コスモスが美しく咲き誇っていた。
Kimg0231 Kimg0237  向日市民の方もたくさんお越しになっていて《綾部市民と向日市民の交流ウォーキング》も開催されていた。
Kimg0238  
 昼前には綾部を出発し、一路、徳島市へ。
 日本相撲協会北陣親方(元関脇麒麟児)にご案内いただき、大相撲徳島場所(鳴門市で開催)を見学した。

 この巡業場所は、全国で福祉施設や保育園を複数運営している健祥会グループが主催しており、勧進元はグループの理事長で自民党参議院議員中村博彦先生が務めておられ、今回の見学について大変お世話になった。

 今夏には名古屋で本場所を見せていただいたが、今回は地方巡業の様子を調査した。Sumo_2
Dscf7373  巡業部の見習い親方として、元大関魁皇浅香山親方もおられて、お二人にいろいろと相撲のことを教えていただいた。Dscf7384 Dscf7386 Dscf7394


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする