Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

戒厳令

2024-12-05 12:01:38 | 日記
夜中、と言っても明け方、いつものようにテレビを見ていたら、いきなり韓国大統領が、戒厳令を発令した。すわ、なにごと!北朝鮮と交戦したとか。

こういう突拍子もないことを、いきなり発表するのは韓国らしいと言えばいえるけど、何があったんだろう。戒厳令はほどなく撤廃されたけど、きになって韓国ニュースを追いかけてしまった。そのせいかNHKのBSに韓国テレビが入るようになってしまった。でもハングルは読めない。昔、ハングルを勉強したことがあった。で、読めるようにはなっていたのだが、今はすべて忘却のかなた。日本語だってまともじゃないんだから、外国語を忘れても当然って、居直っている。

これからのこともあるが、なんで戒厳令なんて突拍子もないことしたのかな、大統領の政治生命は終わりだよ、それをかけてもまで。

戒厳令と言ったら私には戦争を思い出させる。軍が政府を掌握する、恐ろしいことだ。

思い出したよ、光州事件。いつだったかな。軍が光州の民衆に銃を向け、大勢の若者が殺された。光州から若者の若者の姿がけ消え、人口も少なくなった、という。
光州は韓国だよ、金大中氏がここら辺から出てきたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上ホテル

2024-11-15 16:54:47 | 日記
休業中だった山の上ホテルを明治大学が取得したというニュース。よかった、よかった。泊ったことはないけれど、お昼を食べに何度も訪れたことはある。駿河台の明治大学の上を曲がると、文化学院、アテネフランセがあった。週に三回アテネフランセに通っていたので、その界隈はとっても懐かしい。ありがとう、明治大学。買ってくれてうれしいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日

2024-11-11 17:27:44 | 日記
重陽の節句

仕込んでおいたチキンカレーを仕上げた。こんな簡単なカレーに疲れている。困ったもんだ。娘がナンを焼いてきてくれたので、それのために。美味しく出来たが、味見でもう、カレーはうんざり。

テレビ電話で娘が「今日は11月11日だよ、覚えている?」「うん、パパとママの結婚記念日でしょ。何年になるのかな」「今年で60年だよ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日

2024-11-03 16:15:37 | 日記
今日は特異日なんだよな。晴天が続くという。晴天ではないけど、晴れているからよしとするか。

町民文化祭も始まった。写真と陶芸に出品するつもりだったが、持っていくのが面倒で出しそこなってしまった。写真に作品を出すのは「元気だよ」という意思表示だったんだけど。

朝からベッドに座ったまま駅伝を見ている。伊勢神宮までの大学駅伝。
青山の学生には悪いが、あの監督が嫌いなので、国学院だったかな、応援してしまった。
お伊勢さんは行ったことはあるけれど、結構距離があるな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2024-10-17 07:02:49 | 日記
数日前から庭に出るといい香りが漂ってるのは気が付いていた。何の香りだろう?見回してもそれらしき花はない。

ベッドから外を眺めていると、小さなオレンジ色の花はたくさん咲いているのに気が付いた。あれ、金木犀の花だ。香りのいいのは当然、と起き出して窓をいっぱいに開けた。

金木犀の咲く季節になっていたんですね。豊かな気持ちにさせてくれて、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする