定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

京都~吉野の桜5) 二条城

2016-04-10 06:19:46 | 旅行

  御苑の近くに二条城があるので、地下鉄に乗って出かけてみました。今回、あちこちの名所に出かけるのに、「市営地下鉄一日券」が600円、「市バスと地下鉄」の一日券が1200円と便利でした。

   

         

    政治の場が東京に移る1200年の間、平安時代から江戸時代まで中心となっていた二条城は、徳川家康が1603年に宿舎として建てた平城で、27万5000㎡もの広大な敷地を石垣が囲んでいます。勿論世界遺産となっています。

    部屋は33800畳もあり、襖には狩野派によって描かれた絵が残ってました。

     

       

         

   二条城を囲む石垣の大きさに驚かされます。また、お濠の水でも囲まれていて、たくさんの鯉が泳いでいました。

      

           

   二の丸庭園は、松を主体の書院造り庭園が広がり、中にはソテツが冬囲いをされていました。

             

                  

  桜も満開で、400本、50種類のしだれ桜、山桜、ソメイヨシノなどが咲き誇っていました。

   

       

  芽吹き始めたカエデの葉も黄緑色に輝いていました。また、ちょうど真っ白な「ユキヤナギ」が満開で、春の訪れを感じさせます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都~吉野の桜4) 京都御苑

2016-04-10 06:16:12 | 旅行

 3月30日は桜開花情報で見頃と書かれていた「京都御苑」に行くことにしました。

   

          

   京都御苑は市民の憩いの場として広く愛されているところで、京都御所の方は申し込みをする必要がありますが、ここは24時間開放されています。今回、主な名所を38ケ所ぐらいを回ってきましたが、入場料が必要な所が多くて、一人300円~600円かかり、結構な出費になりました。

   

        

             

   広大な敷地で、いささか歩き疲れました。欄間の模様が洒落ていました。

   

     

       

          

            

   

      

          

             

                

    

       

           

              

   しだれ桜や山桜などちょうど見頃でした。今回あちこちで中国人と思われる花嫁花婿の姿が見受けられ、いろいろなポーズで写真撮影をしていました。   

   

   八重の桜をアップして撮影。

    

        

   京都の庭園にはいろいろな松が植えてあり、ここのアカマツは巨大で見事でした。 

    

        

              

    御所の弁天さんとして親しまれている「白雲神社」は、「音楽の神様」とも言われているそうで、そばの椿の花が綺麗でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする