定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

食欲の秋

2024-10-10 06:45:01 | 料理関連

雨の後、秋晴れの良いお天気が続いています。今朝の気温は4.4℃でした。

 わが家の畑のインゲン豆は、まだ生り続けています。そろそろ苗を片つけなければ・・と思っているのですが、どんどん大きな豆がぶら下がっています。大きすぎると固くなるため、さっとゆでてソテーや煮物に使用しています。

 

 友人から大根をいただきました。水分が多すぎて根元の方は切り取ってしまったそうですが、大根おろしにして、スダチとお醤油をかけていただくと、全く辛みが無く美味です。出し醤油に漬け込んだラクヨウダケとも良く合います。

 

 先日2回目の山ぶどう狩りをした時に、まだたくさん生っているのに取り残してきましたので、もう一度そこへ行ってみました。例年行っていない場所でしたが、熊笹の藪の中を押し進んで行くと、胸の高さくらいに鈴なりになっており、1時間ほどかかって買い物かごいっぱいの山ぶどうをゲットしました。今回は蜂は居ませんでした(^_-)-☆。ジャム作りが大変です( 一一)。

 

 我が家の外板の塗装とベランダの塗装がやっと終わって、道具や薪などを元に戻す作業が大変な毎日です。数日前、神奈川県で看護師の仕事をしている娘が、休暇を取って片づけに来てくれました。嬉しいことです。久しぶりにチーズケーキを作ってみました。

 台所を水回り周辺、火の回り周辺と行動範囲の中に台所の機材や道具、陶器類、コップ類などを移動して、効率よく動けるようにし、不要なものを捨ててすっきりと整理してくれました。私はなかなか物を捨てられない性格なので、片付けが上手ではありません( 一一)。おかげですっきりとなりました。

 娘が帰った後、PCや本棚周辺をボツボツと整理しています・・・

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山ぶどうジャム作り | トップ | 暮れなずむ羊蹄山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⏎食欲の秋 (武田 円)
2024-10-17 07:36:07
 いいですねー
みずみずしい大根おろしと スダチとお醬油
だし醬油につけた ラクヨウ茸とのとりあわせ・・・
とっておきの 秋の味覚 >^_^<😊😊
  どさんこ人のたのしみ かと
味わえて よかったですねー
 巷では ラクヨウ 不作とか

お嬢さんに来ていただけ 色々あれこれと・・・
手作り チーズケーキ🧀🧀🧀を
分け合って>^_^<😊😊😊
ホットタイム 豊かですねー(^v^)
ほくほくほく・・・

おまけに スッキリ(*^▽^*)
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2024-10-19 06:58:04
ラクヨウダケは一部冷凍保存をしていましたが、すぐに食べてしまいました。秋はいろいろな味覚を楽しむことが出来ます。
返信する

コメントを投稿

料理関連」カテゴリの最新記事