春が来た 春が来た どこに来た
花(鼻)に来た 芽(目)にも来た 野土(喉)に来た
この時期になると多くの人を悩ます花粉症。
今年は去年の3倍とか。これまで平気だった私
だが、ついに来た。昨日から鼻水が止まらない。
これでコンサート大丈夫かいな。テストを兼ねて
虚無僧に出る。幸い天蓋で顔が隠せるからいい。
不思議と尺八を吹いている時は鼻水が出ない。
風邪をひいて咳がひどい時でも、尺八を吹いて
いる時は咳が出ないのと同じだ。
ところが、一曲終わると、たまっていたのが
ズルーと出てきて、口を伝って尺八の中に流れ
落ちていく。
若い人が寄ってきて「これが尺八ですか、
初めて見たちょっと触らせてください」
「あの、あの、あの、その」と、もごもごしな
がら鼻水のついた手で拭きながら渡した。
知らぬが仏。
花(鼻)に来た 芽(目)にも来た 野土(喉)に来た
この時期になると多くの人を悩ます花粉症。
今年は去年の3倍とか。これまで平気だった私
だが、ついに来た。昨日から鼻水が止まらない。
これでコンサート大丈夫かいな。テストを兼ねて
虚無僧に出る。幸い天蓋で顔が隠せるからいい。
不思議と尺八を吹いている時は鼻水が出ない。
風邪をひいて咳がひどい時でも、尺八を吹いて
いる時は咳が出ないのと同じだ。
ところが、一曲終わると、たまっていたのが
ズルーと出てきて、口を伝って尺八の中に流れ
落ちていく。
若い人が寄ってきて「これが尺八ですか、
初めて見たちょっと触らせてください」
「あの、あの、あの、その」と、もごもごしな
がら鼻水のついた手で拭きながら渡した。
知らぬが仏。