Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

抹茶あんぱん

2009-05-22 | 今月のパン

お友達のプリザーブドフラワー教室の生徒の皆様に、今月は抹茶あんぱんをお届けいたしました

Dscn7725

新茶の美味しい季節に抹茶の入ったを作ろうと考えていました

そこにお友達からは「葉っぱの形にして!」というリクエスト

Dscn7726

葉っぱに見えるかな~

中心には軸っぽく見えるようけしの実をトッピング

Dscn7729

両端に入れた切込みからは、北海道産小豆の粒あんが溢れんばかりに顔を出しています

Dscn7727

生地がほんのり緑がかっているのは抹茶です

美味しく楽しいひと時が過ごせますように・・・・

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

                                     人気ブログランキングへ

     いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い葉っぱですね~。 (colnago)
2009-05-22 17:39:43
可愛い葉っぱですね~。
成形も楽しそう!
やっぱり緑と言ったら抹茶になっちゃいますかね?
私も緑の食材をあれこれ考えてますが・・・。
返信する
colnagoさんへ。 (spring)
2009-05-23 09:19:51
colnagoさんへ。
コメントありがとうございます[E:happy01]
どんなパンを作ろうか、どんな成型にしようか・・・って考えてる時って楽しいですよね[E:wink]
緑って言うと、やっぱりよもぎか抹茶になりがちですよね・・[E:coldsweats01]
返信する
形だけでなく、中身も美味しかったですよ~。(●^... (ミント)
2009-05-24 23:42:52
形だけでなく、中身も美味しかったですよ~。(●^o^●)
みんなの喜ぶ顔が浮かびます。ありがとうございました。<(_ _)>
返信する
ミントさんへ。 (spring)
2009-05-25 07:53:21
ミントさんへ。
コメントありがとうございます[E:happy01]
いつもより生地を少なめで餡子を多めにしてみました[E:bleah]
より楽しいティータイムとなると良いのですが・・・[E:japanesetea]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。