今、北京パラリンピックやってますね。マスコミはパラリンピックをオリンピックと同じ扱いをすべきだという主張を持つ、朝ズバ!はいいですね。いろいろと話題もあったみのさんも、この辺りはかっこいいです。当ブログでも障害者スポーツは、車イスラグビーなど何度か取り上げています。
そして、今回は北京オリンピックで改めて注目されたスポーツを、復習の意味で個人的に紹介してみます。
1)バドミントン
ご存知、オグシオから始まりましたが、実際はスエマエというペアが活躍して流行りました。オリンピックではアテネ金ペアを破って、女子ダブルス4位という成績。2人ともB型コンビで負けず嫌いで、喧嘩しないオグシオに対して、スエマエは時々口を利かないくらいに主張し合う仲ですが、今やオグシオを超えたのかもしれません。特に今後が期待できる前田さんを紹介してみます。
前田選手は所属は所属はNECセミコンダクターズ九州・山口。末綱選手との女子ダブルスの他にも、ミックスダブルスでも舛田選手とのペアで全日本総合選手権三連覇中だそうです。若干23歳とロンドンを十分狙えます。これからも頑張ってほしいですね。オグシオの方は朝ズバ!とかよくTVで観ましたね。
末綱選手は引退して4年後のロンドン五輪で後輩たちのサポートを宣言されたとか。お疲れでした。
チーム前田選手紹介ページ:http://www.sky.necel.com/social/badminton.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/c18569deff91b1052995a1e9e97a1dda.jpg)
2)フェンシング
オリンピック種目の中で、着ている服が光るのはビックリしました。本当に珍しいというか、いいものを観させていただきました。
いい味出していたのが太田選手。映画『怪傑ゾロ』に憧れてフェンシングを始めた親父さんに「スーパーファミコンを買ってあげる」と勧誘されて始めたそうです。自分で「就職先募集中」と言われているそうですが、現在の所属先の京都クラブは、太田選手1人しか所属していない実体がほとんどないクラブだそうですね。フェンシング界では太田選手の功績は大きいのでは。
協会が就職の条件を出したそうです。
①東京がホーム、②指導者も一緒、③引退後も保障、という事ですが、頑張って下さい。
日本フェンシング協会公式HP:http://www.sportsweb.ne.jp/fje.htm
3)ホッケー
さくらジャパンですが、とても新鮮な感覚でTV観戦していました。女子ホッケーのTV中継というのはめったに観られませんからね。さくらジャパンの名前の由来がもう一つ伝わってこなかったです。今後知名度が上がるよう期待しています。
日本ホッケー協会公式HP:http://www.hockey.or.jp/
そして、日本中を沸かせた女子ソフトボールの代表戦士が岡山総合グランドに来てます。岡山大会ということで今日から岡山県営野球場で女子1部リーグ戦が開催しています。
9/13(土):10:30から トヨタ自動車 VS ルネサス高崎
13:00から 戸田中央総合病院 VS 日立ソフトウェア
9/14(日):10:30から 戸田中央総合病院 VS トヨタ自動車
13:00から ルネサス高崎 VS 日立ソフトウェア
上野選手も来ているようですね。桃スタ天皇杯の前に偵察に行ってきました。当日券は販売しているようです。明日行きたいところですが、所用で断念。すごい人でした。
桃スタも負けずに1,400人強と、個人的予想よりも多い人数でした。岡山県代表のファジは6-0で、山口県代表の日立笠戸を退けています。詳しい模様は明日。
そして、今回は北京オリンピックで改めて注目されたスポーツを、復習の意味で個人的に紹介してみます。
1)バドミントン
ご存知、オグシオから始まりましたが、実際はスエマエというペアが活躍して流行りました。オリンピックではアテネ金ペアを破って、女子ダブルス4位という成績。2人ともB型コンビで負けず嫌いで、喧嘩しないオグシオに対して、スエマエは時々口を利かないくらいに主張し合う仲ですが、今やオグシオを超えたのかもしれません。特に今後が期待できる前田さんを紹介してみます。
前田選手は所属は所属はNECセミコンダクターズ九州・山口。末綱選手との女子ダブルスの他にも、ミックスダブルスでも舛田選手とのペアで全日本総合選手権三連覇中だそうです。若干23歳とロンドンを十分狙えます。これからも頑張ってほしいですね。オグシオの方は朝ズバ!とかよくTVで観ましたね。
末綱選手は引退して4年後のロンドン五輪で後輩たちのサポートを宣言されたとか。お疲れでした。
チーム前田選手紹介ページ:http://www.sky.necel.com/social/badminton.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/ee2a35dfe6a919b70c0b31e7972dff38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/c18569deff91b1052995a1e9e97a1dda.jpg)
2)フェンシング
オリンピック種目の中で、着ている服が光るのはビックリしました。本当に珍しいというか、いいものを観させていただきました。
いい味出していたのが太田選手。映画『怪傑ゾロ』に憧れてフェンシングを始めた親父さんに「スーパーファミコンを買ってあげる」と勧誘されて始めたそうです。自分で「就職先募集中」と言われているそうですが、現在の所属先の京都クラブは、太田選手1人しか所属していない実体がほとんどないクラブだそうですね。フェンシング界では太田選手の功績は大きいのでは。
協会が就職の条件を出したそうです。
①東京がホーム、②指導者も一緒、③引退後も保障、という事ですが、頑張って下さい。
日本フェンシング協会公式HP:http://www.sportsweb.ne.jp/fje.htm
3)ホッケー
さくらジャパンですが、とても新鮮な感覚でTV観戦していました。女子ホッケーのTV中継というのはめったに観られませんからね。さくらジャパンの名前の由来がもう一つ伝わってこなかったです。今後知名度が上がるよう期待しています。
日本ホッケー協会公式HP:http://www.hockey.or.jp/
そして、日本中を沸かせた女子ソフトボールの代表戦士が岡山総合グランドに来てます。岡山大会ということで今日から岡山県営野球場で女子1部リーグ戦が開催しています。
9/13(土):10:30から トヨタ自動車 VS ルネサス高崎
13:00から 戸田中央総合病院 VS 日立ソフトウェア
9/14(日):10:30から 戸田中央総合病院 VS トヨタ自動車
13:00から ルネサス高崎 VS 日立ソフトウェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/8d36f325b0cee4d3eaf5b8aa7e7ba194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/3b0ac529e465721fd507e3e41de637bc.jpg)
上野選手も来ているようですね。桃スタ天皇杯の前に偵察に行ってきました。当日券は販売しているようです。明日行きたいところですが、所用で断念。すごい人でした。
桃スタも負けずに1,400人強と、個人的予想よりも多い人数でした。岡山県代表のファジは6-0で、山口県代表の日立笠戸を退けています。詳しい模様は明日。