J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

湯郷ベルについて21

2009-08-30 00:02:32 | 岡山湯郷ベル

 昨日の山陽新聞の地域版に「岡山盛り上げたい」というタイトルで、結成2年を迎えた東京ベルボーイズが紹介されていました。以下抜粋して紹介。
    
 岡山湯郷ベルを首都圏で応援する岡山県出身者らのサポータークラブ「東京ベルボーイズ」が結成2年を迎えました。ベルの他にもファジや岡山シーガルズの応援にも加わって、活動の幅を広げて「ふるさと岡山を盛り上げたい」と張り切っていると。

 東京ベルボーイズは'07年に仲間4人で結成。「地元のために頑張るチームのひたむきさと、チームを地域ぐるみで支えようとする温かいベルボーイズの雰囲気に引かれた」という事で、ベルボーイズのメンバーとともに首都圏版の組織を結成。首都圏のアウェー試合に際し、メンバーに声を掛けて試合会場に集まって応援。

 昨年、首都圏で東京岡山県人会をもとに、岡山のスポーツチームを応援する「岡山スポーツ・サポーターズクラブ」が結成された事から、ファジやシーガルズの試合にも行かれるとか。現在メンバーは約10名。岡山出身者の他、ベルを応援したい人なら男女問わず誰でも入会可で会費無料とか。問い合わせ先は新聞紙面を確認、もしくは、山陽新聞へ聞いてみて下さい。

 この岡山スポーツ・サポーターズクラブとともに、ベル以外の試合にも応援にかけつけるというのはいい事だと思います。「うちのクラブ」だけではなく、「岡山」を応援するという認識を持ってもらった事は本当に素晴らしいと思います。しかもサッカーファンなのに、バレーの応援に駆けつけるという事は、実際はなかなかできないと思います。
 何度も当ブログで言ってきた事ですが、以前傍士理事が口にされた「桃スタをいつも一杯にしようと思えば、シーガルズを応援しに行くこと」という話とつながってきます。サッカーファンの皆さん、一度シーガルズを観に行ってみて下さい。いいですよー

 ちなみに9月6日(日)は11時キックオフで、桃スタで湯郷ベルのホーム試合があります。相手はTEPCOマリーゼです。
 当日はまたしても『岡山県デー』の飲食テント村も並ぶそうです。(今度はグルメをちょっと食べれないかなぁ) 他にも少女サッカー教室や美作中学校生徒によるマーチング演奏などのイベントがあるそうです。
 そして、オフィシャルブログが開設されたそうです。紹介は後日詳しくお届けしたいと思います。試合当日は、我々OSS委員会も参戦しますので、ゲート等でお会いしましょう。

 公式HPを観ると、WPSに移籍し、活躍していたLosAngelesSol所属の宮間あや選手と、9月2日から来年1月1日までの4ヶ月間のレンタル移籍契約を結ぶことになり、 現在、6日の試合に宮間選手が出場できるよう登録関係等準備を進めていますとありました。観たいですねー
岡山湯郷ベル公式HP:http://www.yunogo-belle.com/
岡山湯郷ベル公式ブログ:http://www.clubohk.tv/1249980223748/
山陽新聞該当ページ:http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009082411020833/

 明日は、天皇杯県決勝戦のために、神崎山へ行ってまいります。そうそう、皆さん明日は忘れずに投票へ行きましょう! 参政権を行使しましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする