アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

見事なオカメナンテン(オタフクナンテン)の紅葉

2007-12-18 | 動物

 昨年出来たアパートの駐車場に植栽されたオカメナンテンが見事に紅葉した。
オカメナンテンの葉は冬には紅葉するが春にはまた緑になる常緑低木。
江戸時代に品種改良された園芸種で、実はつかない(ネット検索による)。
(撮影2007/12/18 15:00頃)

メギ科 ナンテン属
学名「Nandina domestica cv. Otafukunanten」
(クリックで拡大します)


 紅葉が見事なオカメナンテン(オタフクナンテン)


 駐車場入口に植栽されたオカメナンテン
金属パイプは街燈、添木のある木はナツツバキ


メモ
・ナンテン→難を転じる という解釈から,縁起のよい木とされる。
・庭木としても人気がある。
・果実にはアルカロイドを含み,咳止めやぜんそくなどに効果があるらしい。
・ 性質は強健。日陰でもよく生育する。乾燥を嫌う。繁殖は挿し木または種まき。 (ネット検索による)