森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

相棒season12「第4話別れのダンス」

2013-11-10 16:11:26 | ドラマ(相棒)

水曜日にタイムリーに見たドラマの感想を今頃書くのもどうかと思いますが、一応毎週書いているので、抜けると背中がムズムズと言うか、次の何かが書きづらいので、短く薄っぺらだと思いますが書いておきます。

なにゆえ薄っぺらになってしまうのかというと、いかんせん、眠いのです、その時間。

そしてその眠い目を思わずハッと目覚めさせるような、そんな内容でもないのですよね。

 

いやいや普通に面白かったと思います。なんとなく「相棒」らしいお話だとも思いました。優しさがいっぱいです。

犯人は意外なんだけれど、長年「相棒」のファンをやってると、もうあの人しかいないでしょってな感じだったように思います。

以下ネタバレしています。再放送時視聴前は気を付けてね。

 

こちらのパートナーを解消して違うパートナーの一人と一緒にナルということは、そちらの二人にもそれなりのドラマが存在するということで、須永と礼夏のペアの言葉が言葉通りじゃなかったように、別のペアの言葉も言葉通りではなかったのですよね。

しかし会場に右京から協力してくださいと依頼を受けて踊りに来た彼女は、内心どんな気持ちで来たのでしょうね。

カイトの恋人の悦子役の真飛聖も含めゲストの陽月華も元宝塚。もう一人のゲストは大澄賢也。

実は、この人は最近何してるのかなあと近頃思ったばかりでした。それはたまたま偶然なんだけれど、右京さんとカイトの事件偶然遭遇率に比べたらどうってことないよね。

で、ゲストがそういうメンツなので、もっと踊りを期待してしまいました。ほんのちょっとでちょっとがっかりでした。もうちょっと、「おお」とか言ってみたかったです。その代わりじゃないですが、暇か課長のちょっときもい一人ダンスと、こちらも一人ながらなんでも出来るんだなあと感心しちゃった右京さんの一人ダンスを見ることが出来たからまあイイかなというところです。

 

彼女の「イチオシ」と言う言葉に反応したカイト。

思うにだんだん右京さんの細かい所が気になる癖が移って来てしまったんじゃないかと・・・・。

右京さんにも
「最近、君理解が早くなってきましたねえ。」のようなことを言われて褒められていましたし。

 

という訳で今覚えていることだけで感想を書きました。

録画してみようかなと思うこともありますが、私的には最初の印象で感じたことで記事を書きたいと思っているのでやっぱり同じスタイルで行くかもしれません。

でもちょっと迷っているかも。だって、眠いんだもん、その時間―。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする