ハロウィーンバージョンの東京ディズニーランド《その1》ふとディズニーランドには、前にはいつ行ったのか考えてみました。ああ、あれはラッタくんが中学を卒業する時に姉妹とその子供たちとみんなで行ったんじゃなかったかしら。トゥーンタウンの...
囲みの記事は昨年の10月31日に書いたものです。10月29日にルート君〈息子です〉と二人でハロウィーン色に染まったランドに出掛け、楽しんできた私たち。でも毎年やっているハロウィーンイベントは、かなりやる気もなく、なんかテキトーにやってしまって反省した模様。そんな事が書いてある2014年の記事は→「同じ風景でも《2014年のハロウィーン》」 です。
ところで今年はさらに手抜きのハロウィーンになってしまいました。
「おかしの家第二話」の感想の中でも書きましたが、水曜日は朝からバタバタフゥフゥの一日でした。
水曜日は28日で別にハロウィーンと言うわけではないのですが、この日にしかお菓子をあげる子供たちが来ないのです。〈昨年の記事などを読んでくださると分かると思いますが、子供が家にやってくるお仕事をほんのちょっとだけしています。〉
11月になって遅れてあげても、まったく意味がないと思います。そのような事に気がついたのが前日の27日。何の準備もしていませんでした。
なんだか近頃頭の中のカレンダー機能がイカレつつあるような気がします。毎日の暮らしに緊張感がなくなって来たと言うのが、その理由かもしれません。まずい事です。
そしてバタバタフゥフゥになってしまった理由の一つは、またも病院に検査に行っていたのです。
ルームランナーを走りながら図る心電図です。
検査の最後に先生が「大丈夫みたいですよ。」と言ってくださったので気が楽になりましたが、精神年齢はかなり幼稚でいつまでも若いような気でいる私ですが、肉体年齢はかなり高くなってしまっている情けない私です。トホホ
その後、オヤスミだったルート君に迎えに来てもらって一緒にランチと言う楽しい時間を過ごしましたが、帰って来てからは家事とインスタントな飾り付けをしました。
ショッピングモールで、ちょっとジュース付きで出すおやつの分の見栄えのするお菓子は調達してきたのですが、最後に渡してあげるお菓子はコンビニで調達です。
子供たちは皆高学年になってしまいました。チョコや飴やクッキーなどがチマチマ入っているお楽しみ袋などよりも、ちゃんとしたお菓子を一個と言う方が喜びそうだなと思いましたが、それは当たっていたようです。
昔はスィートポテトとかたくさん作ってあげたのになと思ったりもするけれど、いつも同じじゃなければいけないわけではないと思います。
だけれど、もしかしたらこんな事をするのも今年が最後になるかもなと感傷的な気持ちになった時に、ほんのちょっとだけ頑張ろうと思いました。何を頑張ったのかと言うと、ミニゲーム的雰囲気を醸し出しながら、実は英語のミニテストの作成です。
テレビのニュースでも取り上げられるほど、ハロウィーンイベントはとんでもない方向に大飛躍ですよね。
バレンタインに飽きてきた人たちがこっちのイベントに力を入れてきたのでしょうか。
だけれどずっと昔からこのイベントを地味にやり続けてきたのは、うちみたいな場所だと思うんです。もうちょっと派手なのは英語の塾だったりとか。お楽しみ会でもあり、でもやっぱり英語の学びのチャンスでもあり続けたイベントだったんですよね。
そして人にとって「楽しい」という感情は、美味しいものを食べたり可愛いものを見たり、みんなで笑い合ったりする事と同じように、今まで知らなかった事が分かると言う時にも起きるのだと、それを教えてあげるのが私のお仕事なんじゃないかなと思っているのです。
小学生のためのテストなので、本当に簡単なものです。でもそれを夜は中学生にやらせました。テキストから離れたミニテストとおやつで地味だけれど楽しい時間が持てました。
最近私はほぼボランティアな出稼ぎをしています。
そこにもその問題を持っていき中学一年生にやらせ、分からない子供には丁寧に説明しました。ところがそれに三年生が興味を持ったみたいなのでやらせてみました。三年生はさすがに解けましたが、この問題の導入があったおかげで、いつもは少々悩んでいるある問題をその日はクリアすることが出来たのでした。抽象的な書き方で何を言っているのか分からないと思うのですが、そこは詳しくは書けないブログの境界線的な所なんですね。
でも私は思いました。
ちょっとだけ頑張れば、ちょっとだけ頑張った分の見返りはきっとあるなと。
頑張っても何も結果が出ない時も、それはあるかもしれませんが、それだって違う形でいつかきっと何かあると思います。
「ああ、これがあの時の分か。」と思ったのが、10年前の頑張りだったりしてね・・・・・。
〈これからはもうちょっと早く・・・。死んじゃうといけないので…〉←心の声。
以下は今年のインスタントなお飾り。
もともとあったアレンジメントに押し込んで
秋の飾りの横にさりげなく
お仲間顔しています。
押し花の額を後ろにやって、しばしの間でかい顔。
本当はこれが飾ってあった所に
これを。
でもトトロって、もともとお化けみたいなものだから変えなくても良かったのかもね。
何の工夫もないリース。毎年これはここに飾ってるみたいです。
画像で見るとマグネットが汚い・・・・・・(/_;)
これは今年買ったもの。玄関の鏡に貼りました。
これは買っておいたのに、すっかり忘れてあげなかったおやつ。フラッシュ撮影だと意外と怖い。
本当はこんな感じです。
これは生協で抽選扱いになっていたチロルチョコです。一個食べてみようっと・・・・・。うっ! 何も言うまい。
これも今年買ったもの。このコルクボードにカードとか貼ろうと思ったけれど、早い話が時間切れでした。
でも夜、ふと見上げて、思わず
「うわぁ~、ハロウィーンっぽかったなあ、これ。」って思ってしまいました。
だって、
ですからね。
※ そう言えば昨日はたまたま「かぼちゃサラダ」を作りました。ハロウィーンが定着するとかぼちゃの需要が伸びましたよね、きっと。
良かったら押してね♪