Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

9月の 庭草

2009-10-03 | 園芸(2013年までの動植物)

 8月末から咲き続け、9月の庭を彩ったのは、何といってもハナトラノオ(カクトラノオとも言う)でした。
北米原産の園芸植物で、ピンク色の花が群生して庭を明るくしました(左3枚)。地下茎で殖え、挿し芽も容易です。
次の斑入りヤブラン(2枚)は庭石の回りなどに配植しましたが、紫色の花は今も咲き続けています。
右端のミズヒキは自然に生えてきたものですが、たくさんの種を飛ばして増えるのでご注意を。
Ehanatoranoo0909111tr Ehanatoranoo0909161tr Ehanatoranoo0909163tr Eyaburanfuiri0909232ttr Eyaburanfuiri0909301tr Emizuhiki0909212tr




 ススキ3種のうち、下左のヤクシマススキは8月初めから穂をつけています。
2枚目のイトススキと3枚目の縞ススキ(背後はヤクシマススキ)は9月下旬から穂を出してきました。
株元のナンバンギセルは、始めの花が種子を実らせて黒変するも、次々と芽を出して開花しています。
5枚目の斑入りの風知草は、鉢植えで育てたものを株分けして植えたもので、穂を着けて明るく軽やかです。
本日10月3日は中秋の名月です。昨日からの雨天でしたが、午後には晴れて、9時前には久しぶりに輝く満月と対面できました。

Esusukiyakusima0910032tr_2 Esusukiito0910014tr_2 Esusukiyakusimasima0909221tr_2 Enanbangiseru0909301tr_2 Efuutisou0909221ttr_2 Etyuusyuunomeigetu0910031tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする