Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

土佐ミズキ と 日向ミズキ

2010-04-20 | 園芸(2013年までの動植物)

 マンサク科の落葉低木で、ロウバイ・マンサクに次いで春を告げる黄色花木 です。
両者は近縁で、葉より先に淡黄色花を穂状に吊り下げます。
土佐ミズキの方が1つの穂につく花数が多いが、日向ミズキの方が枝打ちが細かく
花も密につくようです。
 左2枚が鉢植えにしている土佐ミズキです。
右2枚が地植えにした日向ミズキですが、植えた場所が庭のやや乾燥する場所で、
生育不良?枝枯れもあり、花も少ない状態です。

Etosamizuki1004103tr Etosamizuki1004131tr Ehyuugamizuki1004153ttr Ehyuugamizuki1004152tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする