Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

大文字草(10)~自家実生など

2013-12-05 | 園芸(2013年までの動植物)

 山野草に興味を持ち栽培を始めた頃、葉の形質や花茎の軸色など産地別に異なる
種類を集めました。 
殆どが白色で「大の字」形の花、それらの自然交雑による実生苗です。
自然本来の、楚々とした風情で捨てがたいものがあります。
 
Edaimomiyama1310052tr_2 Edaimomiyama1310081ttr_2 Edaimoyakusima1311161tr_2  
 
 
 
 
 
 
 左2枚は「ミヤマ」大文字草、 3枚目はラベルを失いましたが
 超小型で、「ヤクシマ」大文字草の系統と思います。
 
 下の4枚は自家実生の白花 です。
 
Edaimomisyou1311021tr_2 Edaimomisyousiro21310211tr_2 Edaimomisyousiro11310182ttr_3 Edaimomisyousiro51311021tr_2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は自家実生の淡桃色花 です。 末尾の2枚は庭に生えたもので、モミジの樹下で
春蘭やジャノヒゲに囲まれてヒッソリと咲いていました。
 
Edaimomisyoumo41311021ttr_2 Edaimomisyoumo51311093ttr_2 Edaimomisyoumomo21310231ttr_2 Edaimomisyoumomo31310281ttr_2  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Edaimomisyoumo61311063tr Edaimomisyoumomo11310182tr Edaimoniwa1310311tr Edaimoniwa1311032tr  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする