長岡駅東口の台町1~福住3丁目にかけて、
福島江用水路の両岸には、約400本の桜並木が続きます。
-2は、右岸を歩いて帰ります。
自粛ムードで、例年よりも人出は少ないですが、
晴天に恵まれ、昼近くには多くなりました。
車道に伸びた枝は切られますが、
水路側は自由に枝を伸ばして、垂れ下がります。
見上げれば青空が、桜を引き立てます。
今年は開花が早く、ほぼ満開状態の樹もありましたが、
まだ蕾が多い時期でした。
遅すぎるより、早めの花見が出来て良かったです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,349 | PV | ![]() |
訪問者 | 688 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,375,704 | PV | |
訪問者 | 1,943,601 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 709 | 位 | ![]() |
週別 | 754 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」