池端に植えたハナショウブ「曙光」(ショコウ)は、極
白地に極薄いピンク色が入りますが、
咲き始めだけで、殆んど白色となりました。
6月中旬、2本の花茎を上げて開花しました。
隣りの「万里の響」と並んで、
東側で咲いているヤマアジサイ「黒姫」をバックに、
池の鯉ともコラボして、
6月下旬、花弁が萎み始め、花の終わりです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,472 | PV | ![]() |
訪問者 | 688 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,381,819 | PV | |
訪問者 | 1,946,658 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 676 | 位 | ![]() |
週別 | - | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」