ヤマアジサイの「七段花」(シチダンカ)は、
シーボルトが「日本植物誌」で紹介され、幻の花とされていましたが、
1959年、神戸市六甲山で発見されました。
5号深鉢植えで、樹高20数cm、今年も開花しました。
6月初め、ガクの装飾花が開き始めます。
6月上旬、開花です。 青色八重咲の装飾花が、繊細な星形。
中心部の両性花は退化し、開花前後に枯れ落ちてしまいます。
6月中旬です。
6月下旬には、装飾花が反転しました。
7月上旬、こんな花色で終わりを迎えました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,472 | PV | ![]() |
訪問者 | 688 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,381,819 | PV | |
訪問者 | 1,946,658 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 676 | 位 | ![]() |
週別 | 754 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」