Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

実桃「武井白鳳」の栽培(2) 果実の収獲

2021-07-26 | 果樹

桃の「武井白鳳」はYD苗なので、樹高が、1m数10cmと低く、
手の届く範囲に実が生ります。
 

 
 
5月上旬、花後に着いたたくさんの果実、
 

 
5月中旬の果実、 
 

 
小さな果実や、混んでいるところの果実を摘果した後の6月中旬。 
 

 

 
6月下旬、果実が色付き始めました。
念のため、樹の上部に防鳥網を掛けました。 
 

 

 
6月末、落果する果実が出てきたので、一部を収穫してみました。 
 

 
7月初め、果実が美しく色付きました。 
 

 

 
日当たりの良い南側の枝で、残った果実を収穫しました。
小さめですが、肉質柔軟で多汁、酸味が少なく甘い果実です。
 

 
北側の伸びた枝は日当たりが悪く、生育が遅れました。
7月中旬の実成りと、最終の収穫です。 
 

 

 

 
無農薬、無肥料で、観賞のため、袋掛けもしないのですが、
十分に楽しめました。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする